[山行計画書] 大常木谷↑竜喰谷↓
(山行種別:沢登り, エリア:奥秩父)
2024年05月18日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的大常木谷を日帰りで遡行
集合場所・時間5:00 中目黒
行動予定
(自由記述)
7:30 山行開始
7:45 大常木谷出合
12:00 会所小屋跡 (大常木谷脱渓)
13:00 曲り滝下 (竜喰谷入渓)
15:30 山行終了
緊急時の対応・ルート緊急時
・大常木林道から竜喰谷には降りず二ノ瀬へor同ルート進行/戻り
時間遅れについては気にせず山行継続(19:00までに連絡ゼロなら捜索願、時間がかかりすぎた場合はビバークもありだが衛星経由で連絡)
注意箇所・注意点竜喰谷へ降りるところ(下駄小屋沢付近の下降)が不明瞭なので現場判断
食事昼食x1, 行動食x5, 非常食x1, 水2L
計画書の提出先・場所Compass, 山岳仲間Slackにて共有
その他ラストコンビニ: セブンイレブン 大井松田インター店

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品グローブ, 雨具, 昼食/行動食/非常食, ハイドレーション, コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット/常備薬, 保険証, スマホ(兼GPS), 時計, タオル, ハーネス, ヘルメット, 確保機, ロックカラビナ, スリング, セルフビレイコード(PAS), 参考遡行図, 地形図, バイル, サングラス, ロープ(8mm30m), クイックドロー数本, カム数本, レスキューセット(プーリー/マイクロトラクション), ハーケン数枚, ナイフ, ツェルト, 衛星SOS発信機(inReach Mini2), 特小無線機2台(1台を車に残置)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/