[山行計画書] 御嶽山〜北と南、2つの異なる顔を持つ霊峰を巡る(中の湯より)
(山行種別:ハイキング, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2017年08月20日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間中ノ湯登山口を3時半出発、
登山口に車中泊

☆国道19号線元橋信号左折、登山口である中の湯駐車場(6合目)までGoogleナビで正確に誘導してくれますが、途中何ヵ所か標識の無い分岐で迷うかもしれません。いや、きっと迷うでしょう(笑)。
☆中の湯駐車場までの道は色んな名前があり、紛らわしいです。町道屋敷野*千本松線、白崩林道、霊峰ライン、すべて同じ道路です(笑)。沿道には御嶽教の信者さんの霊神碑が立ち並んでおり、夜中に一人で走るにはちょっと勇気が要ります。
行動予定
(自由記述)
中の湯 03:55 - 04:42 行場山荘 - 05:33 女人堂 05:40 - 06:34 石室山荘 - 07:00 覚明堂 登山指導所・避難小屋 - 07:09 二ノ池・頂上・黒沢口分岐 07:13 - 07:21 二ノ池本館 - 07:36 賽ノ河原 - 07:52 三ノ池乗越 - 08:02 摩利支天乗越 08:03 - 08:21 摩利支天山 08:37 - 09:05 摩利支天乗越 09:06 - 09:28 飛騨頂上 - 09:28 五の池小屋 - 09:54 五の池小屋 09:57 - 09:57 飛騨頂上 - 10:35 継子岳 10:38 - 10:54 継子岳2峰 10:59 - 11:21 四ノ池(渡渉点) - 11:36 三・四・五ノ池分岐 - 11:54 三ノ池(鳥居と祠) 12:07 - 12:10 開田頂上(三ノ池避難小屋) - 12:53 大岩(鬼崩レ) - 13:20 女人堂 13:21 - 13:51 行場山荘 - 14:19 中の湯
注意箇所・注意点☆黒沢口登山道は御嶽山の魅力を満喫出来る一番のオススメ。
☆中の湯駐車場を早めに出発して女人堂辺りでご来光を仰ぐのが”通”の登り方かな。
☆九合目で二の池を経由して五の池小屋方面に抜けられます。
☆山頂周辺部は立ち入り禁止エリア、絶対に立ち入らないように。木曽町のHPを参照してください。
☆女人堂(八合目)から三の池へ通じるトラバース道が復活しました。帰りのルートとしてバリエーションが広がり、時間も短縮され、便利になりました。沢には未だに雪が残っています。雪渓上部を見上げると今にも落ちてきそうな数多くの巨石が転がっており、ヒアヒアものです。滑落の危険等御嶽山の登山道の中では一二を争う危険度ですので、十分注意してください。
☆登山口から女人堂までは木道が続きます。大変整備はされていますが、下山時は足にかなりの負担がかかります。特に濡れている時にはスリップにも注意してください。
☆御嶽ロープウエイに乗って、というプランもありますが、シーズン週末で7時半が最速時間、ちょっとキツいですね。
その他☆日帰り温泉はやまゆり荘
http://www.kis.janis.or.jp/~yamayuri/
茶褐色の色をした天然温泉、本来は無色、鉄分が空気に触れて変色するそうです。
※登山口の近くに日帰り温泉施設は無いようです。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/