[山行計画書] 剣山三嶺縦走
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:四国剣山)
2024年10月14日 ~ 2024年10月15日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的遠征山行 四国の一番美しい風景を楽しむ
集合場所・時間6:50 羽田空港第一ターミナル南ウイング
行動予定1日目
西島駅 14:30 - 14:51 刀掛の松 - 15:20 剣山頂上ヒュッテ - 15:27 剣山 - 15:34 剣山頂上ヒュッテ (1泊)

2日目
剣山頂上ヒュッテ 05:00 - 05:07 剣山 - 05:35 次郎笈峠 - 06:10 次郎笈 06:20 - 07:08 林道下降点 - 07:34 丸石 - 07:57 丸石避難小屋 08:07 - 09:07 高ノ瀬 - 09:30 中東山分岐 - 09:57 1,732m峰 - 10:49 白髪避難小屋 10:59 - 11:15 白髪山分岐 - 11:36 韮生越 - 12:03 カヤハゲ - 13:15 三嶺 13:25 - 13:34 三嶺ヒュッテ 13:54 - 14:43 ダケモミの丘 - 15:27 三嶺林道 - 15:34 松野三角点 - 16:02 三嶺登山口
行動予定
(自由記述)
天候により丸石避難小屋から二重かずら橋へ下山する
緊急時の対応・ルート①山頂ヒュッテに引き返す
②丸石避難小屋からかずら橋へ下山
③それ以降の避難小屋で待機
注意箇所・注意点特になし
食事宿で朝食はおにぎりにしてもらい持参。他に行動食パンなど持参
お湯は宿でテルモスに入れて持参、その他水分1.5~2l
その他笹が朝露や雨で濡れていると膝から下がずぶ濡れになるらしい。靴の中まで濡れるので注意。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/