山行目的 | 南ア南部周回 | 集合場所・時間 | 21時 ななち宅 | 行動予定 | 1日目 椹島ロッヂ 09:00 - 09:05 椹島 - 09:14 牛首峠 - 09:57 聖沢登山口 - 10:49 小会所小屋跡 - 11:51 聖沢吊橋 - 14:12 乗越 - 15:18 岩頭滝見台 - 16:30 聖平小屋 (1泊)
2日目 聖平小屋 06:00 - 06:33 薊畑 - 07:40 小聖岳 - 08:59 前聖岳 - 09:12 奥聖岳 - 09:27 前聖岳 - 10:19 聖兎のコル - 11:05 兎岳避難小屋 - 11:19 兎岳 - 12:04 小兎岳 - 12:59 中盛丸山 - 13:38 大沢岳 - 14:22 百間洞山の家 (1泊)
3日目 百間洞山の家 06:00 - 07:10 百間平 - 07:42 コル - 08:53 赤石避難小屋 - 08:58 赤石岳 - 10:12 大聖寺平 - 10:40 荒川小屋 - 12:21 前岳 - 12:33 中岳 - 12:37 荒川中岳避難小屋 (1泊)
4日目 荒川中岳避難小屋 05:00 - 06:11 悪沢岳 - 06:30 丸山 - 07:03 千枚岳 - 07:38 千枚小屋 - 08:05 駒鳥池 - 08:57 蕨段 - 09:23 清水平 - 10:18 小石下 - 11:17 鉄塔 - 11:49 笊ヶ岳登山口 - 11:52 滝見橋 - 12:01 椹島 - 12:04 椹島ロッヂ
| 行動予定 (自由記述) | 8/11入山 7:30畑薙発バス(予約済み)椹島~聖平小屋(テント泊・事前予約不要 2000円) 8/12聖平~百間洞山小屋(テント泊・事前予約不要 2000円) 8/13 百間洞山小屋~中岳避難小屋泊(素泊まり・予約済み 11000円) 8/14中岳避難小屋~椹島 13:50椹島発バス(予約済み)下山
宿泊費 1人15000円 4000円は現地払いなのでキャッシュ要 | 緊急時の対応・ルート | ①4日中2日以上の雨天で計画中止もしくは計画変更(日数を減らす、ルート変更) ②途中で続行が難したくなった場合、赤石岳より赤石小屋へ経由で椹島ロッジへ下山。 ③13日に赤石岳~前岳間で今泉さん達とスライドしたい | 注意箇所・注意点 | 今の所…聖平(水場+売店)、百間洞(水場、ばいてん)、赤石(小屋の水+売店)、荒川(小屋の水+売店)、千枚(水場+売店)で水補給可。 沢は少なめだそう。
共同水 森1.5L 阿部0.5L 料理や緊急で使う用、各自の飲みものとは別に。 | 食事 | ☆食当
8/11 朝: 各自 昼: 各自(行動食) ☆夜: 胡麻坦々味噌☑︎ 一品 アルファ米☑︎
8/12 ~百間洞 ☆朝: お椀でラーメン+スライス餅☑︎ アルファおにぎり☑︎ 昼: 各自(行動食) ☆夜: アマノフリーズドライカレー☑︎ アルファ米 トマトスープ☑︎
8/13 ~中岳避難小屋 ☆朝: お椀でラーメン+スライス餅☑︎ アルファおにぎり☑︎ 昼: 各自(行動食) ☆夜: 麻婆春雨☑︎ アルファ米☑︎
8/14~椹島 ☆朝: 残り物片つけ足りなければ小屋売店 アルファ米 スープ 昼: 各自(行動食) 夜: 道中
初日~2日目くらいの行動食はパンとかになると思うけど後は私はアルファ米で行くと思う。スタート時点で水入れて行動中に食べれるようにする感じ。
アルファ米6(2+4) アルファおにぎり4(7) | その他 | 山行計画提出先: 岡崎山岳会 椹島ロッジ登山口
日の出5:00 日の入り18:45 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | テン泊装備(シュラフ/ビビィ・テントマット等), 防寒具, 雨具, 着替え, ヘッドランプ, コンパス, 筆記具, 手袋, タオル, ロール紙, 行動食(4日分), 行動水(2日分), 非常食, 免許証, 財布, 時計, サングラス, 携帯電話, 個人薬, ストック, お風呂セット(車) | 共同装備品 | テント・フライ・ポール【森】, ランタン【森ガス・コンロ【森/(阿部)】, コッヘル【森/(阿部)】, 食材【森/(阿部)】, 荷物入れ用のツェルトいる?【森】 | 装備備考 | モバイルバッテリーは容量大きめが良い |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|