[山行計画書] 甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2024年08月10日 ~ 2024年08月12日

表示変更:地図を隠す

山行目的甲斐駒2967mに登る!
行動予定1日目
長衛小屋 07:00 - 07:38 仙水小屋 - 08:09 仙水峠 - 09:49 駒津峰 - 10:52 摩利支天 - 11:42 甲斐駒ケ岳 12:12 - 13:04 駒津峰 - 13:39 双児山 - 14:54 北沢峠 - 15:01 登山口 - 15:06 長衛小屋 (1泊)

2日目
長衛小屋 07:00 - 07:06 登山口 - 07:48 二合目 - 09:04 藪沢・小仙丈ヶ岳分岐 - 09:23 藪沢小屋 - 09:42 馬ノ背ヒュッテ - 10:42 仙丈小屋 11:12 - 11:24 地蔵尾根分岐 - 11:45 仙丈ヶ岳 - 12:26 小仙丈ヶ岳 - 13:06 藪沢・小仙丈ヶ岳分岐 - 13:47 二合目 - 14:13 登山口 - 14:18 長衛小屋
行動予定
(自由記述)
8/10土 8:35バスタ新宿南口 駒ヶ根バスターミナル行きに乗車
    12:00伊那バスターミナル着 父と合流 スーパーで買い物・昼食等 
        しながら戸台パークへ 準備 車は駐車1000円
    14:20戸台パーク発(南アルプスクイーンラインのバス)往復2300円
    15:15北沢峠着 15:30長衛小屋テント場着

8/11日 甲斐駒ヶ岳
(8/12月 仙丈ヶ岳に行くか?)

8/12月 7:20か10:00北沢峠発
     8:05か10:45戸台パーク着 入浴後、車で甲府か松本方面へ
     ホテル泊

8/13火 ホテル泊(甲府、松本、長野?) 
       
8/14水 昼過ぎ頃、青森に向けて発 
8/15木 深夜0:10自宅着

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/