山行目的 | マルチクライミングを楽しむ | 集合場所・時間 | 9/14 7:00 梅田JPタワー前 | 行動予定 | 1日目 白駒池入口駐車場 13:00 - 13:17 白駒荘 (1泊)
2日目 白駒荘 04:00 - 04:46 高見石小屋 - 06:02 中山展望台 - 06:06 中山 - 06:18 ニュウ分岐 - 06:29 中山峠 - 11:44 ニュウ - 11:54 白樺尾根分岐 - 12:42 白駒荘 - 13:00 白駒池入口駐車場
| 緊急時の対応・ルート | クライミング時:懸垂下降で降りる。テラスでビバーク。 近くの小屋へ避難 | 注意箇所・注意点 | 落石に注意 | 食事 | 1日目夜:小屋食 2日目:行動食 | 計画書の提出先・場所 | 登山ポスト(白駒池駐車場)・コンパス・所属会(ハイキングクラブテルル) | その他 | 白駒荘 090-1549-0605 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 防寒着, 雨具, 行動食, 非常食, 飲料, 計画書, 地図, トポ図, コンパス, ホイッスル, 筆記具, ライター, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ナイフ, クライミングシューズ, ハーネス, ヘルメット, PAS, 環付カラビナ, カラビナ, スリング, 確保機, 皮手袋 | 共同装備品 | ツェルト(セニョ), カム(セニョ・カズ), ロープ 50m(各自), クイックドロー(各自) | 装備備考 | 白駒荘はお風呂あり(石鹸・シャンプー使用不可) 下山後に入浴予定 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|