山行目的 | 登山初心者の装備の確認と使い方、トレッキングポールを使った歩き方指導 | 集合場所・時間 | 京王線高尾山口駅 9時集合 | 行動予定 | 高尾山口駅前 09:15 - 09:16 高尾山口駅 - 09:21 東海自然歩道東起点 - 09:23 稲荷山コース分岐 - 09:24 清滝駅 - 09:49 琵琶滝 09:59 - 11:31 高尾山 11:51 - 12:09 高尾山薬王院 - 12:32 高尾山駅 - 12:37 清滝駅 - 12:38 稲荷山コース分岐 - 12:39 東海自然歩道東起点 - 12:44 高尾山口駅 - 12:45 高尾山口駅前
| 緊急時の対応・ルート | 高尾山登山電鉄での往復 | 食事 | 水、1.5L リーダー2L
昼食、行動食、非常食持参 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 水, 地図, コンパス, トレッキングポール, 登山靴, 登山ウェア(上下、靴下), 帽子, レインウェア上下, 防寒着, 手袋, サングラス, 昼食、行動食, 非常食, 救急用品, 常備薬, 保険証, 携帯電話, 予備バッテリー, 現金, クレジットカード, 交通系ICカード | 共同装備品 | ガス、やかん…大場, ファーストエイドキッド…大場, コーヒー 紅茶 スープ等の嗜好品…大場, ヘッドライト、予備電池…大場, サバイバルシート…大場, 銀マット…大場 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|