集合場所・時間 | (10/11更新) 自家用車で7:30に峠の茶屋
(当初予定) 7:31 那須塩原 7:45 那須塩原駅西口(関東自動車) 8:55 那須ロープウェイ 9:20 山麓駅 9:25 山頂駅 | 行動予定 | 峠の茶屋 07:30 - 08:30 峰の茶屋跡避難小屋 - 09:15 朝日の肩 - 09:30 朝日岳 09:40 - 09:50 朝日の肩 - 10:05 熊見尾根分岐 - 10:25 清水平 - 10:40 北温泉分岐 - 11:10 三本槍岳 11:30 - 11:55 北温泉分岐 - 12:05 清水平 - 12:35 熊見尾根分岐 - 12:45 朝日の肩 - 13:15 峰の茶屋跡避難小屋 - 13:40 牛ヶ首 - 14:05 ひょうたん池分岐 - 14:10 ひょうたん池 14:20 - 14:25 ひょうたん池分岐 - 15:05 牛ヶ首 - 15:35 山頂駅
| 行動予定 (自由記述) | ロープウェイの終バスは16:33 那須湯本の終バスは19:30
◇ロープウェイ 始発8:30 以後、毎時00, 20, 40分の20分間隔での運行 下り最終16:20
◇那須ロープウェイからの終バス 16:33 那須ロープウェイ 16:42 北湯入口 17:50 那須塩原 たぶん、17:00ごろに那須湯本で降りて温泉に入ることになる。
温泉は、鹿の湯の営業時間が18時までで、終バスなら少し不安がある。次の温泉が候補。 松川屋 http://www.matsukawaya.co.jp/hotspring/ 雲海閣 https://onsen.nifty.com/nasu-onsen/onsen006265/ 小鹿の湯 https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=17904
◇那須湯本からの終バス 那須湯本温泉〜黒磯〜那須塩原 18:30〜19:20 19:30〜20:20 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, ズボン, 靴下, 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 靴, 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 笛, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|