[山行計画書] 石割山、パノラマ台〜鉄砲木ノ頭〜大棚ノ頭ぐるっと周回
(山行種別:ハイキング, エリア:富士・御坂)
2017年12月18日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間駒ヶ根市内のいつもの場所 4時30分集合
行動予定
(自由記述)
07:30 鳥居 - 07:43 石割山ハイキングコース入口 - 07:51 平野 - 08:07 三国山ハイキングコース入口 - 08:31 パノラマ台 08:41 - 09:05 鉄砲木ノ頭(明神山) - 09:41 切通峠 - 09:53 1049m地点 - 10:01 1083m地点 - 10:13 高指山 - 10:25 富士岬平 - 11:13 大棚ノ頭 11:43 - 11:59 山伏峠 - 12:39 石割山分岐 - 13:15 日向峰 - 13:31 巡視路分岐 - 13:43 石割山 14:03 - 14:15 石割神社 - 14:31 富士見平 - 14:47 鳥居
注意箇所・注意点コースタイム倍率0.8
休憩(昼食)場所、時間は適宜調整、景色の良い場所を選択。
その他山中湖周辺には、日帰り温泉が二箇所あります。

山中湖平野温泉・石割の湯
http://www.ishiwarinoyu.jp

山中湖温泉紅富士の湯
http://www.benifuji.co.jp
内湯、露天から、富士山を真正面に仰ぎ見ることができます。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, ズボン, 防寒具靴下, グローブ, 雨具, 帽子, , 予備靴ひも, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 常備薬, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ナイフ, カメラ, 携帯予備バッテリー, コッフェル, バーナー, ガス, チェーンスパイク


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/