山行目的 | 厳冬期赤岳登頂 | 集合場所・時間 | 2:30 小松家発 6:00 八ヶ岳山荘駐車場 | 行動予定 (自由記述) | 6:00美濃戸口 → 赤岳山荘 → 行者小屋 → 中岳分岐 → 11:30赤岳 → 赤岳頂上山荘 → 赤岳展望荘 → 地蔵尾根分岐 → 中山乗越 → 赤岳鉱泉 → 赤岳山荘 → 17:00美濃戸口 (下山) | 緊急時の対応・ルート | 赤岳下山時時刻によって北沢ではなく南沢経由で下山。 14:00 行者小屋がチェックポイント | 注意箇所・注意点 | 例年より雪がついていない様子。 山頂付近の露岩箇所の歩行に注意。 | 食事 | 携行食 昼飯 非常食 水 温かいお茶 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ザック, 地図, コンパス, ジェットボイル, ファーストエイド, ライト, ヘルメット, 厳冬期雪山装備[登山靴(冬), ハードシェル(上下), インシュレーション, アイゼン(10本歯以上), ピッケル, バラクラバ, ヘルメット, サングラスorゴーグル, グローブ(アウター, インナー, 予備)] |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|