集合場所・時間 | 烏帽子岳に続き 烏帽子岳登山道入口 110:05 == 11:12 地蔵岳登山口 ※登山口の尾八重まで山沿いの狭い舗装の林道を走る。帰りは、尾八重川に沿った舗装道路を走ったが、川傍で狭く落石多かった。行きに使った道路の方が良かった。尾八重大橋の所に国道219号線まで19kmの標識があった。道がクネクネ曲がり狭い道路だったが、対向車に会わなかったので良かった。 有楽椿の里の方へ尾八重(オハエ)大橋を渡った所に登山口が有り、駐車スペースがある。 | 行動予定 (自由記述) | 尾八重(オハエ)大橋 11:20 - 12:21 6合目(高野槙の肩) - 13:01 地蔵岳 13:15 - 13:42 6合目(高野槙の肩) - 14:09 尾八重(オハエ)大橋 九州山行 11/7〜11/11・11/16〜12/4 11日目 地蔵岳 0.04μ㏜/h 登山口の辿り着くのが大変だ。一旦沢に降りずに橋の所から登れたので良かった。 | 注意箇所・注意点 | 標識・歩道共良く整備されている |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|