[山行計画書] 残雪期 唐松五竜縦走
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2018年03月30日 ~ 2018年04月01日

表示変更:地図を隠す

山行目的残雪期縦走
集合場所・時間【行き】アルピコ交通 (23:05新宿発/6:30八方尾根BT着)
7:30 八方尾根ゴンドラ アダム 運行開始 → 8:15頃 八方池山荘着
【帰り】
エスカルプラザ → 神城駅 約20分
神城駅発・・・12:33 / 16:46 / 18:21
*16:40 五竜 テレキャビン 最終運行

①神城 12:33 大糸線/松本行 → 14:20 松本 14:49 [2番線]スーパーあずさ 22号 → 16:58 立川 17:00 [4番線] 中央線快速 → 17:25 吉祥寺 17:29 井の頭線/渋谷行
②神城 16:46 大糸線/信濃大町行 → 17:15 信濃大町 17:19 大糸線/富士見行 → 18:11 松本 18:35 [3番線] スーパーあずさ 32号 → 20:43 立川 20:47 [3番線] 青梅線快速/東京行 → 21:10 吉祥寺 21:16 井の頭線/渋谷行
③神城 18:21 大糸線/信濃大町行 → 18:51 信濃大町 19:02 大糸線/松本行 → 19:53 松本 20:00 [2番線] スーパーあずさ 36号 → 22:14 立川 22:18 [3番線] 中央線/東京行 → 22:38 吉祥寺 22:46 井の頭線/渋谷行
行動予定
(自由記述)
◾︎3/30
08:30 八方池山荘 - 10:30 第3ケルン - 15:30 唐松岳頂上山荘 - 16:10 唐松岳 16:40 唐松岳頂上山荘(泊)*順調であれば五竜山荘まで180分
◾︎3/31
05:00 唐松岳頂上山荘 - 10:00 五竜山荘 11:00 - 13:00 2798m地点 - 13:06 五竜岳 13:16 - 13:20 2798m地点 - 14:40 五竜山荘(泊)
◾︎4/1
05:00 五竜山荘 - 07:40 大遠見山 - 10:40 小遠見山 - 12:40 地蔵ノ頭 - 13:10 アルプス平駅 (CT×2にて計算)
*初日に五竜山荘まで行かれたら、G0から五竜登頂を検討する。
緊急時の対応・ルート牛首までは唐松方面へ引き返す。
それ以降は遠見尾根へ向かう。
注意箇所・注意点牛首通過、五竜岳山頂直下
食事各自
計画書の提出先・場所八方尾根ゴンドラ駅
その他下山後 エスカルプラザ内で入浴(12:00-21:30)
参考(唐松五竜4月下旬)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-435866.html

G0
http://www.msc-jp.net/modules/d3blog/details.php?bid=1546
https://juqcho.jp/climbing/2013/20130503.html
5:30出発
白岳沢へ下降、A沢付近からG0の顕著な末端壁へ向う。ルンゼの途中からロープを出し草付き混じりの雪壁をロープ一杯伸ばしリード、灌木でビレイ。ロープをたたみ雪壁を登り稜上に出る。ここから灌木帯、リッジをひたすら登る。ほぼ足を平に置けるところがなく、各自ふくらはぎが悲鳴をあげるほどパンパン。中間部で一息入れてからG0の頭へ。最後の雪壁からミニ雪庇を抜けG0に到着。五竜山荘→白岳→ゆっくりとテン場まで下山して11:30。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, レインジャケット, ハードシェルパンツ, タイツ, ズボン, 靴下, インナーグローブ, アウターグローブ, ミドルウェア, アンダー, 予備手袋(インナー・アウター共)・予備靴下・予備アンダー, 防寒着(ダウン上下 象足), テントシューズカバー, ゲイター, ネックウォーマー, バラクラバ, 毛糸帽子, 予備帽子, 着替え(車内にデポ), 冬靴, 予備靴ひも, ザック, アイゼン, ピッケル(アックス)(2), 朝食(2), 夕食(2), 行動食(3), 非常食(800kcal程度), テルモス, プラティパス(各自が翌日まで使う水が入る分 湯たんぽとしても利用), 食器, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 山行計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, カイロ必要分(体用・足用・電子機器保温用), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ナイフ, カメラ, ポール, 曇り止め, マット, シュラフ, シュラフカバー, ヘルメット, ゴーグル, ハーネス, ビレイデバイス, プルージックコード, ビーコン, ゾンデ, スコップ, 靴保管用ビニール袋, 靴の雪落とし用ブラシ, ザック屋外保管用ビニール袋(ザックが入る容量 90ℓ程度), 雪集め用ビニール袋(70ℓ), 新聞紙(靴乾燥用)(6), 支点構築セット, カラビナ(2), ダイニーマスリング(120cm)+カラビナ, コンビニ袋(ゴミ袋)(適量), 下山後の温泉セット
共同装備品テント(2人用)(茂木), テントマット(福田), テント用スノーアンカー(6・茂木), ダブルロープ50m(茂木), アイススクリュー(1), JetBoil及びガス缶(小1)(福田), ガス缶(大1)(茂木), 7mm×7m(茂木), ダイニーマスリング(120cm)(茂木)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/