[山行計画書] 光岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:塩見・赤石・聖)
2018年06月02日 ~ 2018年06月03日

表示変更:地図を隠す

山行目的歩く 撮る
集合場所・時間芝沢ゲート前駐車場
行動予定
(自由記述)
■1日目
芝沢ゲート 05:00 - 易老渡 - 面平 - 11:00 易老岳 - 三吉平 - 14:00 県営光岳小屋 - 光岳 - 16:00 県営光岳小屋
■2日目
県営光岳小屋 4:00 - イザルヶ岳 - 三吉平 - 易老岳 - 面平 - 10:00易老渡 - 11:00 芝沢ゲート
注意箇所・注意点整備は行き届いており指導標も多いため要点のみ。
静高平に登る沢状のルート以外残雪は有りません。静高平へのルートはアイゼン無しでもOKですが軽アイゼンが有った方が楽です。
遠山川沿いの林道はしばしば落石が有りますので、車での通行や芝山ゲート以降の歩行の際も注意が必要です。
全般にコースは明白で目印の赤テープも沢山有りますので道迷いの心配は少ないと思います。(一部倒木も有りますが問題なく通過できます)
コース上特に危険な場所は有りません。
光小屋に水は有りません。小屋から水場まで往復20分程かかるようですので静高平で水を汲んで行った方が良いと思います。
食事各自
計画書の提出先・場所長野県警(予定)
その他道の駅遠山郷、神楽の湯。広々きれい、サウナ露天風呂有り。食事もgood!

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品軽アイゼン(予備)
共同装備品ツェルト+レスキューシート


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/