[山行計画書] 浅間外輪山(車坂峠〜反時計回りー鋸岳・仙人岳・蛇骨岳・黒斑山)
(山行種別:ハイキング, エリア:志賀・草津・四阿山・浅間)
2018年06月02日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間高峰高原ビジターセンターに無料駐車場に止める。午前4時45分で10台ほど止まっていた。
高峰高原ホテル駐車場は1/3ほど埋まっていた。
車坂公衆トイレは使用できる。ビジターセンターと高峰高原ホテルにもトイレがある。
火山館に水場(無料)とトイレ(協力金200円)あり。
行動予定
(自由記述)
高峰高原ビジターセンター 04:56 - 05:12 車坂山 - 05:31 コマクサ展望台 05:32 - 06:08 槍ヶ鞘 - 06:17 トーミの頭 06:54 - 07:55 湯ノ平分岐 07:56 - 08:00 浅間火山館 08:53 - 09:05 湯ノ平分岐 - 09:26 賽の河原分岐 - 10:05 Jバンド 10:16 - 11:25 Jバンド 11:27 - 11:36 虎ノ尾 11:39 - 11:50 仙人岳 11:54 - 12:20 蛇骨岳 - 12:40 黒斑山 - 12:52 トーミの頭 12:55 - 13:33 高峰高原ビジターセンター - 13:33 ゴール地点
注意箇所・注意点表コースは木製階段下の土が流れてハードルのようになっているので躓かないように要注意。
中コースは、上部の急登がかなり掘れており、山頂に向かって左側に歩きやすいトレースがあることが多かった。
草すべりとJバンド〜蛇骨岳にかけては落石に注意が必要。
バカ尾根〜鋸岳は目印・トレースに乏しく、GPSがないと迷いそう。一般登山道ではなく、噴火の際には噴石等が飛んでくる可能性があり、避難場所がないルートなので要注意。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ヘルメット, ダブルストック, カメラ2台<br />水分:1L<br />ザック重量 13.3kg(上記装備含む。)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/