[山行計画書] 黒部大好きheart01〜下の廊下・黒部ダム→欅平〜
(山行種別:ハイキング, エリア:北陸)
2013年10月06日(日帰り)

表示変更:地図を隠す
集合場所・時間往路
名古屋→松本・(中央本線・特急しなの)
松本→信濃大町(大糸線)
信濃大町→扇沢・バス
扇沢→黒部ダム(関電トロ-リー)
帰路
欅平→宇奈月(黒部峡谷鉄道)
宇奈月温泉駅→電鉄富山(富山地方鉄道)
富山駅→岐阜(高山本線・ワイドビュー飛騨)
行動予定
(自由記述)
26日
1520 黒部ダム 発
1600 ロッジくろよんサイト地

27日
0405 ロッジくろよんサイト地 発
0505 黒部ダム直下着
0515 黒部ダム直下 発
0615 内蔵助谷出合
0805 大ヘツリ
0830 黒部別山谷出合 着
0845 黒部別山谷出合 発
1050 十字峡 着(見学&昼食)
1115 十字峡 発
1210 半月峡
1255 東谷吊り橋
1445 阿曾原温泉小屋 着

28日
0455 阿曾原温泉小屋 発
0640 折尾の大滝 着
0650 折尾の大滝 発
0745 大太鼓
0810 志合谷トンネル
0900 蜆谷 着
0915 蜆谷 発
1027 欅平 着(〜1045)
1100 名剣温泉 着(〜1115)1146 欅平発(黒部峡谷鉄道)
1304 宇奈月駅 着
1352 宇奈月温泉駅 発
その他登山届
黒部ダム、欅平共には見当たりません。
私達は富山県警察にメールで送りました。

危険箇所
コース全般に針金が張ってあります。
え〜、針金?と思われるかもしれませんが、なかなか頼りになるのです。
というか、これしか頼れるものが無いのです。

私は常時握りながらの歩行でした。
たまぁに切れたりしてますから完全に体を預けるときは要確認です。
未整備で怖いなぁと思った箇所は白竜峡周辺だけです。

温泉は今回は名剣温泉に入りましたが、時間があるなら祖母谷温泉(お奨め)や途中下車して鐘釣温泉、終着駅の宇奈月にも立ち寄り湯はあります。

電鉄富山と富山駅は乗り継ぎが大変です。
なんとかしてほしいなぁ…
そうそう、富山地鉄のおねぇさん達は美人ばかり!



氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/