[山行計画書] 両神山 天武将尾根を東端から
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥秩父)
2013年11月16日(日帰り)
表示変更:
地図を隠す
+
−
1 km
Leaflet
|
地理院タイル
山行目的
岩場、藪での判断力、読図力の強化
行動予定
(自由記述)
5:30 入山目標
旧両神村薄字日向~日陰付近で取付(車デポ)
↓
両詰山(りょうづまりやま)
↓
出原舟
↓
奈良尾峠
↓
天理岳
↓
前東岳
↓
両神山
↓
旧清滝小屋
↓
日向大谷(下山)
↓(バス)
日蔭バス停
↓
取付点(車回収)
道の駅両神薬師の湯で入湯(19時最終受付)
緊急時の対応・ルート
両詰山まで:遡行して日蔭集落
両詰山~天理岳:奈良尾峠から日向大谷
天理岳~前東岳~両神山:八丁峠経由で小倉沢
両神山~:先進して清滝経由で日向大谷
その他
参考:
http://ike.no.coocan.jp/2012/1268.html
http://www7a.biglobe.ne.jp/~n-baba/ryotumeyama.html
http://www.mitsumine.gr.jp/kaiho/323/contribution.html
日向大谷からのバス(21分):
15:10/17:20/19:20
http://www.town.ogano.lg.jp/menyu/basu/jikokuhyo/hinata.pdf
氏名 /
役割
生年月日 /
血液型
住所
携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/