[山行計画書] 1周年記念コラボ
(山行種別:ハイキング, エリア:志賀・草津・四阿山・浅間)
2013年11月03日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的一緒に雄大な浅間山を見よう♪
集合場所・時間集合場所 高峰高原ビジターセンター駐車場
集合時間 6時45分
行動予定
(自由記述)
07:00 ビジターセンター駐車場
 
07:50 トーミの頭
 
08:20 黒斑山 小休憩 
 
09:00 蛇骨岳
 
09:20 仙人岳
 
09:50 Jバンド
 
10:40 前掛山登山口
 
11:40 前掛山 お昼休憩 12:30

13:40 火山館

14:10 草すべり

15:00 草すべり分岐
 
15:30 中道経由登山口
緊急時の対応・ルート黒斑山からJバンドまでの稜線は強風の場合はその都度協議の上、往路を戻る。
前掛山登山口に予定時刻までに到着しなかった場合、前掛山登山は中止してそのまま火山館へと向かう。

雨など悪天候が予想される場合、前日の午後5時までに計画を実行するかを判断する。
注意箇所・注意点全体的に整備の整った登山道。

黒斑山手前のトーミの頭は右側が切れ落ちているので強風時には注意。

黒斑山からJバンドまでは左側の景色も堪能できて気持ちいい稜線歩きが楽しめます。

Jバンドは少々ガレた下りなので、少し疲れも出てきているので気をつけて降りる。

前掛山へは単調な登りだけれど地味に疲れます。

火山館でトイレが借りられます。

最後の草すべりの登りは急登りで結構キツイです。

朝通った道とは違う中道経由で下ります。


今の季節雪の心配もありますので、チェーンスパイクか軽アイゼンは必ず持参してください。
食事mitukiが温かいラーメンかうどんを用意する予定ですので
足りない分は各自用意をお願いします。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッテン レインウエア 防寒着
通常食 行動食 軽アイゼンまたはチェーンスパイク

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツエルト バーナー 1 ガス
ジェットボイル 救急セット ロープ(8mm×20m)
カラビナ(菅つきビナ含む) スリング


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/