[山行計画書] 【丹沢24H】伊豆をちょっとと箱根をつなぐ
(山行種別:ハイキング, エリア:伊豆・愛鷹)
2018年10月20日 ~ 2018年10月21日

表示変更:地図を隠す

山行目的丹沢24H
集合場所・時間伊豆急行線 大仁駅 8:00-9:00
行動予定
(自由記述)
伊豆三山〜沼津アルプス〜旧東海道〜箱根峠〜芦ノ湖東側〜芦ノ湖展望公園〜長尾峠〜乙女峠〜金時山〜乙女峠〜温泉会館
※地図は手動で入れてるところもあるので、実際にはもっと距離があると思う。70劼阿蕕ぁ

10/20
■伊豆三山
大仁駅〜城山〜葛城山〜発端丈山
〜海沿い一般道歩き〜
■沼津アルプス
大平山〜鷲頭山〜徳倉山〜香貫山
〜三島市内〜箱根峠

10/21
箱根峠〜元箱根〜芦ノ湖沿い〜湖尻水門〜芦ノ湖展望公園〜長尾峠〜丸岳〜乙女峠〜金時山〜乙女峠〜御殿場温泉会館(ゴール)

・スタート時間:8:00-9:00の間
・沼津アルプス終了後、三島市内へ歩き、時間があれば「極楽湯 三島店」でお風呂に入りながら休憩をとる(仮眠も)
・三島市内を0:00ごろスタートし、箱根峠には4:00ごろ着くように行く
・元箱根のセブンイレブンで21日分の食糧調達
・御殿場温泉会館に15:00までに着く、それによって金時山は省略する場合もあり(だけど、時間的には行けそう。あとは体力と気力だけのよう。)
・温泉会館16:00発のバスで御殿場駅&打ち上げ

【追記】
・極楽湯休憩は無しでそのまま箱根峠、元箱根へ向かい、温泉会館に早めについてゆっくりするのも良いかもしれないので、当日の調子に応じてスケジュールを変える

【追記2】
沼津アルプス終わったら三島市内でラーメン食いたい!
その他懸念点として、そんなに歩けるのかという現在の体力状態。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/