[山行計画書] 週末キャンプ@鍋の平キャンプ村
(山行種別:キャンプ等、その他, エリア:阿蘇・九重)
2018年09月15日 ~ 2018年09月17日

表示変更:地図を隠す
山行目的幕営・焚き火を楽しみ、自然に親しみ、友好を深める。
集合場所・時間 
◆各自、現地集合
⇒鍋の平キャンプ村
 住所:熊本県阿蘇郡高森町上色見1-12
 TEL:0967-62-0850
 (公式サイト)http://www.town.takamori.kumamoto.jp/kanko/kankomap/kanko/nabenohira.html
 (GoogleMap)https://goo.gl/maps/YkXE7Nefm8P2
◆9/15の集合時間は特に設けない方向で。
 ⇒当キャンプ場は、チェックイン/チェックアウト時間がフリー(?)のため
 ⇒ただし、おおよその時間は決めておく必要あり、か?
 
行動予定
(自由記述)
 
9/15:終日自由行動
 (chuさん、まるもか参戦⇒9/17まで)
 ⇒(まるもか)
  往路、くじゅう方面を通るので、どっか寄るか?
  ただ、昼過ぎには幕営地に着きたいので、あまりハードなトコや時間がかかるトコは却下!
  ⇒…梗垳供善ヶ池、大曲〜三俣山、C肪咫舛くし水、に劵慮容宗狙陬鼻
  ⇒朝駆けくじゅう辺りが時間的に限界かも?

9/16:終日自由行動
 ⇒(まるもか)おぎちゃんが来るまで、まったり待つかなー。
 それか、まるもか未踏の根子岳へ登るか??
 (おぎちゃん参戦予定)

9/17:終日自由行動
 ⇒テント撤収後、解散!
 
◆気になるトコ、行って見たいトコ。
 (1)異世界すぎる!「上色見熊野座神社」で、神秘の世界にトリップしてきた
  ※上色見熊野座神社、穿戸岩(うげといわ)、高森殿(たかもりどん)の杉
  ⇒https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2086/
 (2)押戸石の丘|古代文化遺跡のミステリーパワースポット/黒川
  ⇒http://www.tabirai.net/sightseeing/column/0008019.aspx
 (3)秋の山吹水源
  ⇒https://blog.goo.ne.jp/yaa-yori/e/e30773597eb4a3f4d10d662fe44d0f19
 (4)H20・3・16  日中坊主
  ⇒https://tekotan.exblog.jp/8512171/
 
緊急時の対応・ルート山行時、決定する。
注意箇所・注意点 
◆車の乗り入れ
 管理人さんに話を聞くと、本来は車の乗り入れは不可だが、キャンプ人数が少ない場合は乗り入れても良いようにしている!との事。
 (乗り入れ可否が変わる場合が考えらるため、管理人さんに要確認!)
◆寒さ対策は?
 ⇒ダウン要る?
 ⇒シュラフはモンベル#3くらいで良い?
 ⇒夜間は冷え込む事を想定して、長袖メリノ+長ズボンが良い?
  (日中は暑いかも?だが)
◆雨天の場合は?
 ⇒3日間雨天、または2日雨天の予報の場合は、延期し、次の機会を待つ。
 ⇒3日間のうち、1日だけ雨天の場合は決行するか?
◆食材の購入は?
 とりあえず1日分買っといて、次の日はスーパーまで買い出しが良い?

◆個人・共用の装備など
 (共用として使う⇒持って行く荷物を減らせる)
 ・タープ、タープポール、ペグ、焚き火台、鍋やかん、木炭、テーブル、他は?
 (個人で使う/持ってくる)
 ・テント、シュラフ、寝マット、山行装備(ザックやヘッデンなど)
 
食事 
◆基本的には、火熾しし、BBQしたい!
◆雨天等により、BBQできない場合は、近くの食堂にて食事 or 山メシ(カップラ等)にするか?
 ⇒レストラン等は、休暇村南阿蘇・月廻り温泉方面に向かうと、たくさんあるみたい。
 
計画書の提出先・場所各自自宅へ連絡すること!
その他 
◆食材買い出しどころ
 フレイン 高森店
 https://goo.gl/maps/c7fhD3zXnr32
◆炭とか道具なら
 ダイレックス高森店
 https://goo.gl/maps/ngtXEB5XeQs
◆お風呂
 (1)高森温泉館
 料金:入浴300円
 営業:10時〜21時/水曜日休館
 備え付けで、リンスインシャンプー・ボディシャンプー・ドライヤー有り
 https://goo.gl/maps/pLGG3CAWfPS2
 (2)月廻り温泉館
 料金:入浴500円
 営業:12時〜19時/火曜日休館
 備え付けで、シャンプー・リンス・ボディシャンプー・ドライヤー有り
 https://goo.gl/maps/KiJuX47Gr3n

◆まるもかがやりたい事
1)新幕の試し張りしたい!(いつものNEMOも予備で持ってく!)
 ⇒テントマークデザイン/サーカスTC
 https://www.tent-mark.com/circus_tc/
2)極小焚き火台の実戦テストがしたい!
 ⇒DOD(ドッペルギャンガーアウトドア)/秘密のグリルちゃん
 http://www.dod.camp/product/q1_506/
3)御朱印集め
 ⇒この阿蘇辺りの神社で貰える場所があるはず!
  熊本御朱印巡り |旅ムック.com 熊本 - エース出版
 https://kumamoto.tabimook.com/goshuin/genere/gsnaso

 

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/