[山行計画書] 丹沢山系(塔ノ岳、鍋割山)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
2014年04月29日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的夏の北アルプスに向けた体力作り第一弾
集合場所・時間小田急線渋沢駅北口バス停
松岡は渋沢駅7時12分着の電車の先頭車両にいる予定。
7時16分のバスに乗ります。乗り換えがタイトなので渋沢駅に着いたらダッシュで北口へ来てください。
行動予定
(自由記述)
渋沢駅⇒(バス)⇒大倉…3h…塔の岳…55min…鍋割山…2h30min…大倉⇒渋沢駅

歩行時間6時間25分
その他個人装備
◎・・・必ず持参
○・・・持っていれば持参
△・・・どっちでもいい、あれば便利


飲み物は魔法瓶やテルモスにあったかいお茶なんかがあればベストですが、ペットボトルでも可。
お湯を沸かすのでカップラーメンの持参OK。
行動食として、チョコレートや飴、お菓子なんかがあるといい。

行動中の服装は雨具の下にフリースやダウンなどを着込んで寒さ対策は万全に。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ザック ザックカバー 雨具
ライター 常備薬 帽子(防寒用で耳が隠れるもの)
時計 飲料水 トレッキングシューズ
日焼け止め 山と高原の地図「丹沢」 コンパス
弁当 筆記具 タオル、着替え(下着)
厚手靴下 防寒具 ゴーグルorサングラス
スパッツ ストック ヘッドランプ



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/