[山行計画書] 硫黄岳・天狗岳(本沢温泉テント泊)
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2014年02月16日 ~ 2014年02月17日

表示変更:地図を隠す

山行目的厳冬期 テン泊 初体験を成功させる
集合場所・時間4:00笠窪集合出発
※駐車場
・稲子湯温泉に有料駐車場、登山口に無料駐車場有
注:稲子湯手前、約5キロの道は除雪無し。
  パッキンパッキンに凍っている可能性もあるので要注意。
行動予定
(自由記述)
一日目(みどり池入口〜本沢温泉)
8:55駐車場‐10:41しらびそ小屋11:27‐13:00本沢温泉
テント設営後、石楠花の湯に入湯

二日目(本沢温泉〜硫黄〜天狗〜本沢温泉〜みどり池入口)
4:27本沢温泉‐5:50夏沢峠6:19‐7:20硫黄岳7:54‐夏沢峠‐10:26東天狗‐12:30本沢温泉14:49‐16:48駐車場
緊急時の対応・ルート一日目 強風等によりテント設営困難な場合、小屋泊とする。

二日目
天候と風、積雪状況が厳し過ぎる場合は夏沢峠で判断。
引き返すか硫黄岳ピストンとし天狗はやめる。
食事一日目の昼飯はしらびそ小屋
食事の準備は各自で一日目の夕食、二日目の朝食と昼食をお願いします。
二日目の昼食は本沢温泉小屋で済ますかもしれません。
その他※道の状況
・駐車場から本沢温泉
 急登りは無いですが降雪直後であればのスノーシュー、ワカンがあった方がよいでしょう。
・本沢温泉から夏沢峠
 昨年は膝腿ラッセルで3人で3時間かかっています。
 今回はトレースがあり1時間30分で登れました(下りは30分)
・夏沢峠から硫黄岳
 風が強く深い雪はありません(ただしアイスバーン多数)
・夏沢峠から箕冠
 樹林帯で風は少ないです
・箕冠から天狗
 強風の稜線(特に根石付近は一年中強風)なので箕冠の樹林帯で稜線への服装にする事を
 お勧めします。
※登山ポスト
入口ゲート駐車場にあります。
●下山後の温泉
松原湖近く「八峰の湯(やっほうのゆ)」
大人500円 子供200円
http://www.yahho-onsen.jp/
内湯大浴場、露天風呂あり
露天風呂からは、天気が良ければ硫黄岳〜天狗岳まで見渡せます。

※温泉
灯明の湯(比較的ぬるめの温泉)
http://www.onsenkaihatsu.jp/
※中村農場(親子丼うまし)
http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000151/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
GPS 1 アウターグローブ 1 インナーグローブ 2
グローブリーシュ 1 グラウンドシート 1 デジカメ 2
着替え 1 ハードシェル 1 行動食 3
登山地図 1 コンパス 1 防寒着 ニット帽 1
ストック 1 テント一式 1 火器 コッヘル 箸 1
テルモス マグカップ 1 ツェルト 軍手 1 ライター ろうそく 1
昼飯(カップめん、パン) 1 ピッケル 1 タオル 1
携帯トイレ ロールペーパー 1 ナイフ カラビナ 1 予備電池 1
日焼け止め 1 サングラス  1 靴ひも予備 1
財布 免許証 1 水、食糧、非常食 1 登山靴 、ソックス 1
ウェストポーチ 1 ザックカバー 1 救急用品 1
ヘッドランプ 1 ランタン 1 耳栓 歯ブラシ 1
ジップロック 3 シュラフ&カバー 1 スリーピングマット 1
モバイルバッテリー 1 テントシューズ 1 テントマット 1
ネックゲイター 1 ゲイター 1 ガムテープ 1
アイゼン、ワカン 1 貼るホッカイロ 10 サブザック 1
温泉セット 1 三脚 1

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
スコップ 2 テント一式 1 ランタン 1


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/