山行目的 | 記録係初の泊まり登山計画!! | 集合場所・時間 | 集合場所:情報ステーション 時 間:05:00 | 行動予定 (自由記述) | 〜登山1日目〜 05:00情報ステーション 発 06:30白馬駅 着 06:45白馬八方尾根リフト乗り場 着 (白馬駅より徒歩10分) 06:50八方尾根ゴンドラリフト 発 ↓(8分) アルペンクワッドリフト ↓(7分)(八方アルペンライン通し券 おとな 片道 1400円) 乗車時間:計 20分 グラードクワッドリフト ↓(5分) 07:10八方池山荘 着 08:20八方池(眼下)及び第三ケルン 着 (途中10分休憩) 08:30八方池(眼下)及び第三ケルン 発 10:20丸山 着(途中10分休憩) 10:30丸山 発 11:20唐松岳頂上山荘 着 (お昼休憩20分程)なるべく短く!! 11:40唐松岳頂上山荘 発(荷物デポ) 12:00唐松岳頂上 着(10分程撮影タイム!!) 12:10唐松岳頂上 発 14:50不帰のキレット 着 ( 三峰→ 二峰南峰 → 二峰北峰 → 一峰 → 不帰キレット) 14:55不帰のキレット 発 (不帰キレット → 一峰 → 二峰北峰 → 二峰南峰 → 三峰) 17:45唐松岳頂上山荘 着 ※ 不帰のキレットは往復約5時間くらいかかると思いますが、 荷物はないのでもう少し早めに着けると思います!!
〜1日目終了〜 唐松岳山荘情報:一泊2食 9,000円 素泊まり 6,300円 弁当 1,200円 テント場あり 水場あり 〜登山2日目〜 04:00起床&朝食 05:00唐松岳山荘 発 06:10大黒岳頂上 着(途中10分休憩) 06:20大黒岳頂上 発 08:00五竜山荘 着 (途中10分休憩) 08:10五竜山荘 発(荷物デポ) 09:20五竜岳頂上 着(途中10分休憩) 09:30五竜岳頂上 発(10分撮影タイム後!!) 10:10五竜山荘 着 10:20五竜山荘 発(荷物準備、休憩) 12:10大遠見山 着(途中10分休憩) 12:30大遠見山 発(お昼休憩20分程) 13:40小遠見山 着(途中10分休憩)(大遠見山→中遠見山→小遠見山) 15:00アルプス平着(途中10分休憩) ↓ 白馬五竜ロープウェイ乗車 大人860円 (7分乗車) 15:10山麓駅 着 15:30神城駅 着(徒歩20分) 神城駅より白馬駅へ〜登山終了!! | その他 | テント泊すれば低コストでいけると思いますのでお金余裕ない人でも参加できると思います!! テント担げる体力が無い人は無理ですが・・・ |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|