[山行計画書] 臨時丹沢24H、伊豆から箱根(全体連絡用)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:箱根・湯河原)
2018年10月20日 ~ 2018年10月21日

表示変更:地図を隠す
山行目的自分の限界に少しでも挑戦するのと、お風呂と打ち上げを楽しむ
集合場所・時間今回はモデルルートが無いので、完全に各自の個人山行になります。
行動予定
(自由記述)
打ち上げに参加の場合、東京・神奈川・千葉・埼玉方面だと、
御殿場駅前から新宿行の高速バスが出ています。
御殿場線だと松田で小田急乗り換え、または国府津でJR東海道線乗り換えです。
例えば
御殿場20:01〜20:36松田〜新松田20:47〜22:09新宿

お風呂は御殿場市温泉会館がゆったりできます。御殿場市温泉会館〜御殿場駅は、16時初の無料シャトルバスがあります。16:20に御殿場駅着です。
http://gotemba-onsen.jp/modules/guide/use.html
http://gotemba-onsen.jp/modules/access/

御殿場駅の近くにも、銭湯の「人参湯」があります。15:00分からやっています。
石鹸、シャンプーは無く、それぞれ30円で売っている様です。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g739128-d8549805-Reviews-Ninjinyu-Gotemba_Shizuoka_Prefecture_Tokai_Chubu.html
緊急時の対応・ルート天気が悪くても打ち上げはやります。温泉プラス打ち上げです。各自で歩くルートの変更は判断して下さい。急な事情で打ち上げに参加できなくなった人は19日の23時までに連絡下さい(お店からの要望)。
これ以降で急に打ち上げに参加できなくなった場合、調節お店に連絡して、かつ私にもLineやメール等で連絡下さい。Lineのグループを作成します。
注意箇所・注意点<目印のバンダナ>
出会っても参加者が分からない事が有りますので、バンダナ(できれば黄色)をどこかに着けて下さい。

<車道歩き>
車道歩きの箇所では車に注意して下さい。特に箱根湯本〜芦ノ湖の区間の車道は、土曜日の深夜は峠の曲がりくねった道を、速度を競って飛ばす車が多くて危険です。この区間は可能な限り車道を歩かないルートを取って下さい。

<湖尻峠〜山伏峠が通行止め>
horikoさん情報で、7月に土砂崩落したそうで、湖尻峠〜山伏峠が通行止めだそうです。先月歩いた人のレコだと、湖尻峠〜三国山は歩けるっぽいけど、三国山〜山伏峠は、2週間後も修復されてないんでないかと思います。
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/kouen_kouenhodou/20180710_tozando_kojiri-yamabusi_stop.html
食事21日の打ち上げに参加の方は
さかなや道場 御殿場駅前店 (JR御殿場線 御殿場駅 徒歩1分)
http://r.gnavi.co.jp/n014022/map/

17:00〜20:00です。取りあえず13名で3時間の飲み放題を予約しています。
税込で4000円です。
計画書の提出先・場所個人山行になるので各自で提出して下さい。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/