[山行計画書] 武奈ヶ岳〜釣瓶岳
(山行種別:ハイキング, エリア:比良山系)
2014年03月09日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的冬山と春山の境目を楽しむ!
集合場所・時間名古屋−北陸道木之本IC経由 − 約2時間30分
一宮IC-名神-米原JCT北陸道-木ノ本IC-塩津街道国道8号線-塩津交差点左折し国道303-野口交差点左折し西近江路/国道161-国道303-坊村

最終コンビニ:ローソン
道の駅:くつき新本陣
行動予定
(自由記述)
日の出時刻 06:13

≪その1≫
合計距離: 16.8km
最高点の標高: 1217m
最低点の標高: 155m
累積標高(上り): 1460m
累積標高(下り): 1469m

05:30イン谷口駐車場
06:00大山口
07:00青ガレ
07:40金糞峠 (877m)
08:30コヤマノ岳 (1181m)
08:50コヤマノ分岐
09:00武奈ヶ岳 (1214m)
10:00細川越
10:30釣瓶岳 (1098m)
11:30広谷
12:00八雲ヶ原 (900m)
12:30北比良峠 (970m) 比良ロッジ跡 (979m)
13:30大山口
14:00イン谷口駐車場

≪その2≫ 
8時間
合計距離: 12.1km
最高点の標高: 1223m
最低点の標高: 296m
累積標高(上り): 1234m
累積標高(下り): 1191m

坊村
846m地点 (846m)
この区間は、夏道と冬道では若干ルートが異なる
御殿山 (1097m)
ワサビ峠
武奈ヶ岳 (1214m)
コヤマノ分岐
コヤマノ岳 (1181m)
中峠
ワサビ峠
御殿山 (1097m)
846m地点 (846m)
坊村
緊急時の対応・ルート釣瓶岳は体調と天候による

大津市葛川坊村町葛川市民センター駐車場 077-599-2001
その他◎下山後の温泉
くつき温泉てんくう TEL0740-38-2770 @600円
比良とぴあ TEL 077-596-8388 @400円

ザゼンソウまつり 3/9
今津まちづくり情報センター 0740-33-7155
JR近江今津駅より小浜行きバスで約7分 「ざぜん草前」下車、徒歩3分


氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/