[山行計画書] 取立山
(山行種別:ハイキング, エリア:白山)
2014年05月25日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的水芭蕉をみるため
集合場所・時間林道の通行料500円が必要。
好天の日曜日、水芭蕉シーズンのため、8時半で駐車場は9割埋まっていました。←早めに出よう!!!
行動予定
(自由記述)
8:39登山口−8:59大滝−10:03こつぶり山山頂10:08−10:15水芭蕉−10:24避難小屋−10:40取立山山頂−10:55−11:42登山口
その他大滝コースも歩けます。ただし大滝以降は濡れた岩場や渡渉があるので、スリップに注意が必要です。

雪が残っているのは「水芭蕉ポイント」と「避難小屋近く」です。雪は解けていて足形も付いていて歩きにくいことはありませんが、中空(シュルンド?)になっているので踏み抜き注意です。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
1/25,000地形図 山行計画書 コンパス
時計 携帯電話 笛・熊すず
ヘッドランプ・電池 雨具 防寒着
タオル・ティッシュ 飲料 食料(非常食)

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツェルト ファーストエイドキット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/