[山行計画書] 【廃棄】八ヶ岳(赤岳・横岳縦走最難関コース)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:八ヶ岳・蓼科)
1980年10月09日 ~ 1980年10月10日

表示変更:地図を隠す

山行目的エグい山で野生を燃え上がらせる。
集合場所・時間10月8日深夜に甲府駅、
す、すみまっせーーーん!
行動予定
(自由記述)
◆10月8日〜9日(登山前日・登山道入り口までの流れ)
JR甲府駅までたどり着いてください!!
 参考ですが、町田→甲府の終電は21:33発→23:58着です!
 ※JR小淵沢駅も案に上がりましたが、暇潰しできる場所と
  思い甲府にしました。
 ※JR清里駅への終電は19:01発で、無理くさいです。。。

¬ぬ世謀仍各仔り口のある清里駅に向かいます!
 甲府→清里の始発を利用し、06:46発→08:12着です!

清里から登山道へタクります!
 電話で確認したところ、その日はタクシー沢山いるとのことです。
 登山道入り口(清里ハイランドパーク)までは約15分で、
 お値段1600円(キタコレ!!!)です。


◆10月9日(県界尾根コース)
9:00 【清里ハイランドパーク】
(1:00)(移動)
10:00 【名称なしポイント】
(1:00)(移動)
11:00 【小天狗】
(1:20)(移動)
12:20 【大天狗】
(1:40)(移動)
14:00 【赤岳】
(0:25)(移動)
14:25 【地蔵仏】
1:05(移動)
15:30 【行者小屋】

※日入:17:19

※イ寮岾戮泙任縫┘哀づ个蟶燭あり、テンション跳ね上がります。
 しかし、疲れた、暗い寒いとかなんかきな臭いときは、
 鎖と赤岳山頂を迂回するγ和∧への巻き道もあるので安心です。
 もし巻いたら翌日やりましょう。


◆10月10日
6:00 【行者小屋】
(1:25)(移動)
7:25 【地蔵仏】
(0:45)(移動)
8:10 【三叉峰】
(1:00)(移動)
9:10 【ロボット雨量計跡】
(0:15)(移動)
9:25 【赤岩の頭】
(1:20)(移動)
10:45 【赤石鉱泉】
(1:00)(移動)
11:45 【櫃堤広場】
(0:30)(移動)
12:15 【美濃戸山荘】
(0:50)(移動)
13:05 【美濃戸口】
※日出:5:47  
 日入:17:18


<参考>
◆10月9日元案(真教寺尾根コース)
9:00 【美し森】
(0:30)(移動)
9:30 【羽衣池】
(1:00)(移動)
10:30 【賽ノ河原】
(1:30)(移動)
12:00 【牛首山】
(3:10)(移動)
15:10 【赤岳】
(0:25)(移動)
15:35 【地蔵仏】
(1:05)(移動)
16:40 【行者小屋】
注意箇所・注意点◆コース・ルート
一日目の真教寺尾根は岩場鎖場の昇天クライミングコースです。
県界尾根も同等のクライミングなコースだそうです。
(参考:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-78046.html)
(参考:http://www.yatsugatakes.com/)
二日目のカニの横ばいも逝けそうです。
(参考:http://www.geocities.jp/bdfys621/080727yatsugatake2.html)

※エグい岩場なので、重量感のあるしっかりした登山靴だと安心です。

◆宿泊所・テント
行者小屋のテン場を想定しています。
自分はテント担いで牛車の歩みで登山する気満々ですが、
テントない方は行者小屋(※)にお泊りできます。
http://www.alles.or.jp/~akadake/html/gyouja.html
 酒は売るほどあるとのことです。
食事<食事>
10月9日 
 朝ごはん
 →各自
 昼ごはん
 →ソイジョイとか行動食的な??
 晩ごはん
 →各自自分の食べるもの?とお勧め一品位もちよりませんか??

10月10日
 朝ごはん
 →各自自分の食べたいもの
  ※炊飯して自分はナポリタンご飯食べる気です。
 昼ごはん
 →ソイジョイとか行動食的な??
 晩ごはん
 →どこかのお店で爆食タイム!
その他<温泉>
http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html
上記がバスの路線上にあり、アクセスしやすそうです。

<気温・天気>
※天気.jp先生
http://tenki.jp/mountain/famous100/point-171.html

※func institute of research調べ
甲府(標高261m)
 最高気温:24度(予報)
 最低気温:15度(予報)

行者小屋(標高2319m)
 最高気温:11.6度(予測)
 最低気温:2.6度(予測)

赤岳(2899m) 
 最高気温:8.1度(予測)
 最低気温:-0.8度(予測)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
お泊りセット 1 シェラフ、安眠マットなど 地図(山と高原地図) 1 ストーブなど調理用具 1
防寒着一式 1 えらい寒そうです。自分はインサレーションダウン、厚手フリース、マイクロフリースを持っていくつもりです。 レインウェア 1 ヘッドライト 1 一日目は下手したらセミナイトになります。
手袋 1 防寒のお供に。岩場での保護に。 1 2Lあれは十分だと思います。 行動食・非常食 1

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツエルト 2 自分の2〜3人用です、fooさん、お持ちいただけませんでしょうか。 テント 2 自分の2〜3人用です。kudaさん、お持ちいただけませんでしょうか。 地図(1/25000) 1 自分入手しました、欲しい方連絡願います。コピーします。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/