[山行計画書] 雲取山 〜鴨沢から三峰神社へ〜
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥多摩・高尾)
2019年04月28日 ~ 2019年04月29日

表示変更:地図を隠す

山行目的春合宿
集合場所・時間朝の集合
tharuta:立川発05:06 青梅行き(先頭車両)に乗る
ykazama:中神駅から途中乗車
・JR青梅線 立川発05:06→05:36青梅05:45→奥多摩06:25
 西東京バス(鴨沢西行き 奥09)奥多摩発07:00→鴨沢07:34
 ※万一、遅れた場合は 08:35丹波行に乗る
・行きのバス時刻表(西東京バス)
 http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/noriba/okutama.html
行動予定
(自由記述)
■コースタイム
・04/28(日)(CT x 1.2+休憩)
07:40鴨沢−08:15小袖乗越−10:25堂所10:35−11:35七ツ石小屋11:40
−12:30ブナ坂12:40−13:30奥多摩小屋跡−14:00小雲取山−14:35雲取山15:00−15:25雲取山荘
幕営、休憩 ~16:30
夕食 18:00
就寝 20:00

・04/29(祝) (CT x 1.0+休憩)
起床 05:00
朝飯 05:30
雲取山荘06:30−大ダワ06:50−08:00白岩小屋08:10−09:10お清平−
09:30霧藻ヶ峰09:45−10:30炭焼平−10:50雲取山登山口−11:10三峰神社

・4/28(日) 日出4:56/日入18:28
緊急時の対応・ルート七ツ石小屋まで:来た道を戻る または 七ツ石小屋へ
雲取山付近:雲取山荘へ
霧藻ヶ峰まで:地蔵峠から東へ下る
※日原〜大ダワは崩れの為通行止め 唐松林道は橋が落ちているため通行止め

七ツ石小屋  :090-8815-1597
雲取山荘   :0494-23-3338
青梅警察署  :0428-22-0110
奥多摩病院  :0428-83-2145
注意箇所・注意点・目立った危険箇所はないが、初日は登りが続くためメンバーの体力を見てこまめに休憩を入れる 特に七ツ石小屋の手前、雲取山の手前に急登あり
・明らかな雨天の場合中止
食事4/28
(昼):行動食
(夕):お雑煮
    ,發舛鮠討
    鍋で大根、にんじん、玉ねぎ、鶏肉(解凍)を煮る ほんだしと醤油で味付け
    焼いたもちを投入 最後に三つ葉、ゆず皮入れる
4/29
(朝):もちピザ
    ,發舛鮠討 チーズ乗せる
    玉ねぎ、ベーコン、ピーマンを炒める
    もちにケチャップかけて、具を載せる バジルをトッピング もう少し焼く
    野菜スープ
    〇弔辰震邵擇鬚垢戮銅僂襦.灰鵐愁瓠塩コショウで味付け
(昼):行動食
計画書の提出先・場所・登山届は奥多摩駅に提出
その他帰り
・西武観光バス(三峯神社線) 三峰神社発11:30→大滝温泉遊湯館→西武秩父
・帰りの温泉は「大滝温泉遊湯館」で途中下車(お食事処にて昼飯)
・帰りのバス時刻表(西武バス)
 https://www.seibubus.co.jp/sp/rosen/mitsumine/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, タイツ, ズボン, 靴下, , 手袋, 防寒着, 雨具, ゲイター, ザック, ザックカバー, ストック, 携帯, 時計, カメラ, サングラス, マット, シュラフ, タオル, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), 食器, ナイフ, ロールペーパー, 1/25000地形図, ガイド地図, コンパス, 計画書, 保険証, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 日焼け止め, 風呂セット
共同装備品ykazama[ テント ][ コッヘル(大) ][ ガス缶(+ガスヘッド) ][ 食材(夕飯) ][ 調味料 ][ 空ペットボトル ][アルミホイル], tharuta[ コッヘル(中) ][ ガス缶(+ガスヘッド) ][ 食材(朝飯) ][ 水汲みバケツパック ]
装備備考・残雪および凍結した道があるため軽アイゼンが必須
・山頂付近は気温が低いためダウンなど防寒対策必須 最低気温-5℃
・ひざが痛くなる人はキネシオテープ貼ってくること


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/