[山行計画書] 尾瀬、至仏山、燧ケ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:尾瀬・奥利根)
2014年08月08日 ~ 2014年08月10日

表示変更:地図を隠す

山行目的燧ケ岳〜至仏山
集合場所・時間東武浅草駅
行動予定
(自由記述)
8月8日(金)〜8月9日(土)
東武浅草駅23:55→(尾瀬夜行)→3:18会津高原尾瀬口駅4:20→(連絡バス)→6:00御池(朝食)6:30⇒⇒7:30広沢田代7;40⇒⇒⇒8:30熊沢田代8:40⇒⇒10:40俎板遙隠亜В毅唖唯隠院В隠胃ケ岳最高点・柴安堯蔽訖休憩)
12:40出発⇒⇒13:10俎槇輸唯隠魁В械按恒竸憩司岐⇒⇒⇒(ナデッ窪)⇒⇒ 15:20尾瀬沼畔⇒⇒16:50見晴新道合流点⇒⇒17:00尾瀬小屋

8月10日
4:30起床・朝食
6:00尾瀬小屋出発⇒⇒6:30竜宮十字路6:35⇒7:05中田代三叉路7:10⇒⇒⇒7:55山の鼻8:05⇒⇒11:10至仏山(昼食休憩)12:40⇒⇒⇒⇒
13:15小至仏山13:25⇒⇒13:45悪沢岳13:55⇒⇒15:05鳩待峠
15:25→(マイクロバス)→16:00戸倉16:02→→17:34沼田駅
17:46→(JR上越線)18:31高崎→(MAXたにがわ424号)→19:14
大宮→19:40東京
≪大宮19:22→(こまち47号)→20:37仙台≫
注意箇所・注意点注意、連絡事項

* 燧ケ岳からの下山は当初予定していた見晴新道が通行禁止のため「ナデッ窪」コースに変更した。このため遠回りとなり小屋到着時刻が当初予定より遅くなっている。

* 日程の大半で降雨が予想される場合は中止する。中止の判断は竹原が行い、中止の場合は8月7日木曜日17時までに山縣と富永に携帯電話で連絡する。
山縣は中尾、村上にこれを伝達する。
このタイミングで連絡のない場合は決行。

* 初日昼食調理用として各自ポリタンに水を1.5〜2リットル満たしておくこと。
水は登山路では補給困難だが、出発地点の「山の駅御池」で給水可能。

* 8月8日は23時40分東武浅草駅改札前集合。ここで山縣より尾瀬夜行の切符と朝食引換券を配布。

* 帰路の指定券は手配しないので必要な人は自分で購入すること。

* 分担品の割り当ては下記の通り。
飯盒=山縣
コッヘル=竹原、中尾
コンロ=竹原、山縣、中尾(1台は予備)
薬、バンドエイド=中尾
これ以外の分担品(行程表に記載のあるもの)は全て竹原が準備し尾瀬夜行車内で分配する。行程表に記載のないものを各自の判断で持ってくるのは全く問題ないが、ザックに分担品(主として食料)が入るスペースは確保しておくこと。
食事食事
第1日 朝食 おにぎり弁当(尾瀬夜行乗車券とセットでついてくる)         
    昼食 肉汁うどん
    夕食 ハンバーグ、スモークサーモン、コキーユ、コンソメスープ
第2日 朝食 ポンデケージョ(ブーランジェリーTOMINAGA謹製)、ベーコン
       オイルサーデン、コーヒー
    昼食 コムタンクッパ(アルファ米試します)


食事プランと調理器具

8月9日昼食

肉汁うどん(鴨だしうどんに変更するかも)
肉汁(鴨だし)は市販のチルド濃縮品。うどんは袋詰めのゆでたものを準備する。
具は豚肉または鶏肉+長ネギ+かまぼこ。

コッヘルに「だし」と具を入れて具に火が通ればうどんを加えて完成。
(具は予め適当な大きさに切ったものを竹原持参)
5人なのでコッヘル2台で調理。

調理器具=コッヘルA,コッヘルB、コンロA,コンロB、菜箸、おたま
食器=各自の組食器使用

8月9日夕食

ハンバーグ、スモークサーモン、コキーユ、コンソメスープ
ハンバーグはソース付の調理済みチルドパック品。湯煎すれば完成。
スモークサーモンはチルド品。コンソメスープは即席の粉末(クノール)。
コキーユ(貝殻を意味する仏語)とは本来「マカロニグラタンからマカロニを除いたもの」のような食べ物で、これを帆立貝の貝殻に入れて供するのが普通だが、今回はコキーユとは名ばかりの安直なもの(ありていに言うとオーブンにかける前のマカロニグラタン…従ってマカロニ入り)を竹原が作って持って行く。貝殻は省略。市販のミックスがベースなので味に限界はあるが、山でなら美味しいと思う。
これらのほか山縣が酒とツマミを持ってくると宣言しており期待できる。

ご飯は5人で3.5合炊く(1人あたり0.7合)
私の標準的な1食は0.75合。酒やツマミもありそうなので少なめにした。

調理器具=コッヘルA,飯盒、コンロA、コンロB はさみ(スモークサーモンの袋を切るのに使用)、菜箸、スプーン(タッパからコキーユを掬うのに使用)、やかん
食器=ハンバーグ用に大き目の紙皿を人数分用意する。その他は各自の組食器。


8月10日朝食

ポンデケージョ、オイルサーデン、ベーコン、コーヒー

ポンデケージョ(葡語でチーズパンの意)は富永社長の手製。非常に美味。
オイルサーデンは缶詰。ベーコンはシュリンク包装のチルド品、小屋までは保冷剤、夜間は屋外放置で鮮度を保つ方針。
ベーコンはコッヘルのふたで炒める。
コーヒーはカップ付インスタント。

調理器具=コンロA、コッヘルA,やかん、菜箸、サラダ油

食器=各自の組食器


8月10日昼食

コムタンクッパ

コムタンクッパは牛骨でだしをとった朝鮮風雑炊。市販の具入りスープを利用。
米はアルファ米。アルファ米はお湯でふやかしておく。コッヘルでスープを加熱しアルファ米を投入して完成。5人分なので初日昼食同様2台のコッヘルで作る。

調理器具=コッヘルA,コッヘルB、コンロA、コンロB、おたま、やかん
食器=各自の組食器


氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/