[山行計画書] 北海道沿線[9]|利尻岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:道北・利尻)
2014年08月09日(日帰り) [予備日:10日]

表示変更:地図を隠す

山行目的定着
集合場所・時間08/08(金) 旭川から移動
      稚内発 07:15 〜 鴛泊着 08:55
      稚内発 10:50 〜 鴛泊着 12:30
      稚内発 16:30 〜 鴛泊着 18:10
      鴛泊〜利尻北麓野営場 3.4km、40分

08/09(土) 下山後 鴛泊発 17:10 〜 稚内着 18:50

08/10(日) 移動
      稚内 ⇒ 深川西IC ⇒ 道央道 ⇒ 苫小牧東IC ⇒ 苫小牧東港 386km、8時間

08/11(月) 予備日・観光 
      苫小牧東港(19:30) 〜 新日本海フェリー 〜

08/12(火) 〜 新潟港(15:30)
行動予定
(自由記述)
≪往路≫
05:00 利尻北麓野営場
05:10 分岐点
06:30 第1見晴台(6合目)
07:40 第2見晴台
08:00 8合目
08:20 利尻山避難小屋
10:00 沓形分岐
10:30 利尻山北峰

≪復路≫
10:50 利尻山北峰
11:15 沓形分岐
12:15 利尻山避難小屋
12:25 8合目
12:35 第2見晴台
13:25 第1見晴台(6合目)
14:10 分岐点
14:20 利尻北麓野営場
注意箇所・注意点★ハートランドフェリー(稚内〜利尻島) 15名未満の2等席利用の場合は予約不要
http://www.heartlandferry.jp/index.html
その他★北麓野営場近くのお風呂 利尻北麓野営場から1.8km、20分
 利尻富士温泉 大人500円、小学生250円 コインランドリーあり 11:00〜21:30 無休
 http://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/1204.htm

★ほかにも鴛泊港から近いキャンプ場ゆーにもある。(お風呂が近いが登山口から離れる)
 http://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/1133.htm

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 1 1/50,000地形図 1 コンパス 1
筆記具 1 保険証 1 飲料 1
ティッシュ 1 バンドエイド 1 タオル 1
携帯電話 2 計画書 1 雨具 1
防寒着 1 ストック 1 水筒 1
時計 1 非常食 1 無線機 1 144MHz/430MHz



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/