[山行計画書] 昇仙峡 美しい渓流と紅葉🍁 おまけに各地紅葉スポット
(山行種別:ハイキング, エリア:奥秩父)
2019年05月16日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間「昇仙峡入口 市営天神森駐車場(無料)」を利用。
駐車台数:60台程度

「グリーンライン昇仙峡バス停(県営無料駐車場)」
駐車台数:40台程度

「昇仙峡ロープウェイ駅近くに市営駐車場(無料)」
駐車台数:100台程度
http://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/アクセス・駐車場.html
※ その他店舗利用に限り駐車可能、並びに有料駐車場があります

山梨交通(グリーンライン昇仙峡滝上線)
昇仙峡滝上 〜 天神森 昇仙峡口(大人:430円)
甲府駅 〜 昇仙峡滝上(大人:900円)
1時間に1本運行しています。
http://yamanashikotsu.co.jp/wp/wp-content/themes/yamako/pdf/timetable/080011.pdf
http://yamanashikotsu.co.jp/wp/wp-content/uploads/fare_table_all_20171218_Part8.pdf

「昇仙峡 ロープウェイ」
仙娥滝駅 〜 パノラマ台駅
大人往復:1,200円(片道 650円)
子供往復: 600円(片道 350円)
犬往復 : 300円
http://www.shousenkyo-r.jp/index.html
行動予定
(自由記述)
長潭橋 10:51 - 12:28 石門 - 12:31 仙娥滝 13:02 - 13:06 ゴール地点
注意箇所・注意点「昇仙峡ハイキング モデルコースA」を散策
天神森 昇仙峡口 〜 滝上エリア
距離:6km
時間:1時間15分

全行程整備されたハイキングコース。
ただ上部からの落石注意の看板あり。
雨天時は若干足元が滑りやすい場所もあります。

複数のハイキングモデルコースあり。
下記サイトを参照して下さい。
https://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/昇仙峡の歩き方・モデルコース.html
その他「日本一の渓谷美 昇仙峡」
昇仙峡 仙娥滝ライトアップも開催中
10/19(金)〜 11/24(土)
日没 〜 21:00
http://www.shosenkyo-kankoukyokai.com

「昇仙峡 クリスタルサウンド」
山梨県下最大級の水晶宝石博物館
http://crystal-sound.net

「昇仙峡 流しそうめん (円右衛門)」
ほうとう1人前:1,200円
流しそうめん1人前:700円
替え玉:500円
http://so-men.com

「昇仙峡 ほうとう会館」
かぼちゃほうとう鍋: 1,100円
きのこほうとう鍋:1,200円
馬刺し:1,000円
http://www.houtoukaikan.com

「サントリー登美の丘ワイナリー」
昇仙峡天神森駐車場 〜 登美の丘ワイナリー
13km(30分)
http://www.suntory.co.jp/factory/tominooka/


🍁富士五湖周辺の紅葉まつり情報🍁

「富士河口湖紅葉まつり」
開催期間
11月1日 〜 11月23日
ライトアップ
日没 〜 22:00
http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=680

「もみじ祭り 〜心静かに紅葉を観る会〜」
開催期間
10月27日 〜 11月11日
ライトアップ
16:30 〜 21:00
https://www.fujiyoshida.net/event/110

「山中湖 夕焼けの渚・紅葉まつり」
開催期間
10月26日 〜 11月11日
ライトアップ
16:30 〜 21:00
http://yamanakako.info/event/koyo.php

※ 富士河口湖以外は既に終了しています。
来年の紅葉散策の参考になればと思い、掲載しました。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品登山靴:SALOMON X ULTRA 3 GTX, カメラ:Canon EOS80D, NDフィルター:Kenko NDフィルター PRO1D ND16, 三脚:Velbon UT-43, リモートスイッチ:Canon RC-6, 携帯:Apple iPhone6


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/