[山行計画書] 富士山 須走ルート
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:富士・御坂)
2014年07月28日 ~ 2014年07月29日

表示変更:地図を隠す

山行目的登頂・ご来光
集合場所・時間AM4:00 TAKA家
行動予定
(自由記述)
7月28日 4:00TAKA家ー高速ー駒門PA・水補給ー御殿場ICー8:00須走口9:00−10:00六合目・長田山荘10:15−10:45本六合目・瀬戸館11:15−12:45七合目・大陽館(昼食)13:15−13:45本7合目・見晴館14:00−14:30八合目・下江戸屋14:40−14:50本八合目・上江戸屋15:00−15:30八合5勺・御来光館(泊 夕食17:00〜 消灯21:00)※日没18:53
7月29日
AM1:30起床2:00出発ー2:30九合目3:00−4:00山頂・ご来光(日の出4:53)休憩・朝食6:00お鉢めぐりー6:30剣ヶ峰7:00−7:30須走口・下山開始8:00ー8:30本八合目8:45−9:157合目・砂走り開始9:30−10:20砂払い5合・吉野家10:40ー11:30五合目−12:00駐車場ー12:30天恵(お風呂・昼食)14:00−御殿場IC−17:30名古屋着

1日目上り4時間15分
2日目上り1時間 お鉢めぐり1時間 下り3時間15分
須走口標高2000m〜御来光館3450m〜剣ヶ峰3776m
記念のため金剛杖購入・各山小屋にて焼印予定

緊急時の対応・ルート高山病になった場合、宿で本体が下山してくるまで待機。もしくは5合目まで先に下山。
注意箇所・注意点高山病対策
出発前1時間高度順応。ゆっくり歩く(おしゃべりできる程度)。水分をしっかり取る。御来光館に到着後すぐに寝ない。鼻腔拡張テープ使用。有圧呼吸法(大きく吸い込み、2秒停止、口をすぼめて吐ききる)体を冷やさない。酸素缶・バッファリン携帯。
食事御来光館 一泊二食 七五〇〇円(洋食)
http://www.goraikoukan.jp/
計画書の提出先・場所登山のコンパス提出済み

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ザック ザックカバー シュラフ
カッパ上 カッパ下 スパッツ
防水手袋 ゴミ袋 防水用袋
ダウンジャケット ヘッドライト 無線機
帽子 ネックウォーマー 500mlペット 2
キャメルバック ウエストバック ウエットシート
流せるティッシュ 現金 行動食 4
下着替え Tシャツ タイツ
靴下 ファーストエイドキット 痛みどめ、湿布、テーピング ミニ3脚
腕時計 カイロ 2 サングラス
デジタルカメラ 予備電池 スマートフォン
ストック タオル 2 耳栓
マスク アイマスク 歯ブラシ
コップ 日焼け止め 地図+予定表



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/