山行目的 | ハイキング | 集合場所・時間 | 05:00 合掌の森中尾キャンプ場 | 行動予定 (自由記述) | 05:30 合掌の森中尾キャンプ場 - 09:30 焼岳 - 09:40 北峰 10:10 - 10:15 焼岳 - 10:50 新中尾峠 11:50 - 15:00 西穂山荘(1泊) 04:30 西穂山荘 - 05:50 西穂独標 - 07:10 西穂高岳 07:40 - 10:25 天狗のコル 10:55 - 14:05 奥穂高岳 14:35 - 15:00 穂高岳山荘(1泊) 06:00 穂高岳山荘 - 07:50 荷継小屋跡 08:20 - 09:10 1916m地点 - 10:35 白出沢出合(奥穂高登山口) 11:05 - 12:25 新穂高温泉 (濃飛バスで中尾高原へ) | 緊急時の対応・ルート | ・悪天時随時撤退 ・二日目の西穂高岳で9:00を過ぎていたら引き返す | 食事 | ・一日目の昼食と二日目の朝食、行動食と非常食は持参 ・西穂山荘で夕食とお弁当、穂高岳山荘で夕食・朝食とお弁当 | 計画書の提出先・場所 | ・自宅、岐阜県警 | その他 | 21:00までに帰宅
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
|
|
予備電池 |
|
|
ガイド地図、地形図 |
|
|
筆記具 |
|
|
飲料 |
2L |
|
ティッシュ |
|
|
バンドエイド |
|
|
タオル |
|
|
計画書 |
|
|
雨具 |
|
|
防寒着 |
|
|
時計 |
|
|
非常食 |
|
|
薬品類 |
|
|
カメラ |
|
予備バッテリー |
着替え |
|
|
帽子 |
|
|
手袋 |
|
|
行動食 |
|
|
食糧 |
|
|
山靴 |
|
|
ビニールテープ |
|
|
ゴミ袋 |
|
|
コッヘル |
|
|
箸・スプーン |
|
|
日焼け止め |
|
|
歯ブラシ |
|
|
ファブリーズ |
|
|
ゲイター |
|
|
ヘルメット |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|