[山行計画書] 涸沢テント泊
(山行種別:ハイキング, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2019年08月10日 ~ 2019年08月12日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間・沢渡駐車場(600円/日)
https://www.kamikochi.or.jp/access/sawando

・沢渡バスターミナル→上高地バスターミナル(大人往復2050円、子供往復1030円)(約30分)
5:00から16:40まで20分間隔で出発
https://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/sawando/

・上高地バスターミナル→沢渡バスターミナル
7:25から17:05まで20分間隔で出発
行動予定
(自由記述)
08:00 上高地バスターミナル - 09:32 穂高神社奥宮 - 09:44 明神分岐 - 10:56 徳沢(1泊)
08:00 徳沢 - 08:24 新村橋 - 09:24 横尾 - 10:36 本谷橋 - 12:00 Sガレ - 13:00 涸沢ヒュッテ(1泊)
08:00 涸沢ヒュッテ - 08:36 Sガレ - 09:24 本谷橋 - 10:24 横尾 - 11:24 新村橋 - 11:48 徳沢 - 13:00 明神分岐 - 14:12 上高地バスターミナル - 14:12
その他・涸沢カールの天気予報
https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=20150044&type=15&ba=kk

・涸沢の夜の気温は最低10℃くらい
・モルゲンロートは4:45くらい

・徳澤キャンプ場
幕営料 大人700円、子供500円
https://www.tokusawaen.com/campsite.html

・徳沢ロッヂ
外来入浴可(15:00-20:00、大人800円、子供500円)
https://www.kamikochi.or.jp/article/show/62

・涸沢ヒュッテ
幕営料 大人1000円、子供500円。コンパネ板レンタル500円
https://www.karasawa-hyutte.com/%E5%AE%BF%E6%B3%8A%E6%A1%88%E5%86%85/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 飲料, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, 保険証, 携帯, 時計, タオル, カメラ
共同装備品行動食, 調理用食材, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, 調理器具, ポール, テント, テントマット, シェラフ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/