[山行計画書] 乗鞍岳
(山行種別:ハイキング, エリア:槍・穂高・乗鞍)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

山行目的乗鞍岳 楽々3000M
集合場所・時間乗鞍高原観光センター駐車場
9月30日までの土休日
 乗鞍高原観光センター発 610,700,800,900,930・・・
  乗鞍岳山頂(畳平)まで50分 料金/往復3,300円
 乗鞍岳山頂(畳平)発 1005,1105,1205,1305,1405,1505,16:05,16:30
行動予定
(自由記述)
08:00 乗鞍畳平 - 08:12 県境広場 - 08:24 大黒岳 08:54 - 09:00 県境広場 - 09:30 2788m地点 - 09:36 肩の小屋 09:46 - 10:56 剣ヶ峰 11:16 - 11:37 朝日岳 11:47 - 12:31 肩の小屋 - 12:37 2788m地点 - 13:13 乗鞍畳平
緊急時の対応・ルート天候悪化の際は来たルートで下山。
食事早朝食:おにぎり、朝食:カレーメシ、行動食
計画書の提出先・場所ご来光バス受付窓口(乗鞍観光センター内・バス内)、または乗鞍岳山頂(畳平)シャトルバス
その他日出日没 2023年9月16日 乗鞍岳(剣ヶ峰)日出 5:24 日没 18:05

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, カメラ
装備備考https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/echoline/


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/