[山行計画書] 津軽半島 平舘山脈縦走(一泊或いは日帰り11時間津軽線式)
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:十和田湖・八甲田)
2011年01月14日 ~ 2011年01月15日

表示変更:地図を隠す

山行目的平舘山脈を縦走
集合場所・時間06:16青森-06:55蟹田  津軽線(蟹田行) 07:07蟹田-07:35大川平 津軽線(三厩行)
※弘前05:19-青森06:08
行動予定
(自由記述)
大川平駅→尖岳→袴腰岳(4h)
→丸屋形山(2h)
→鳴川岳→かしべ岳→清水股岳→高石→大平(おおだい)駅(5h)
終電
大平 18:14−18:25蟹田/津軽線(蟹田行) 蟹田 18:32−18:55青森/津軽線(青森行)
蟹田19:20→函館20:47特急スーパー白鳥31号(函館行)2,730円 指定席1,810円

緊急時の対応・ルート標高100~200の雪融けている場合、また時間がかかりそうな場合、丸屋形岳から東尾根を不老不死温泉へ下山(2.5h)
最終バス:不老不死温泉(18時ころ)→蟹田18:45/18:58→19:43青森
蟹田19:20→函館20:47特急スーパー白鳥31号(函館行)2,730円 指定席1,810円

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
スコップ のこぎり スキーストックシールあるいはスノシュー
ビーコン その他冬山宿泊個人装備

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツエルト ストーブoptimusu supernova白ガソリン 無線機JQ2FIBとラジオ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/