[山行計画書] 霞間ヶ渓登山道
(山行種別:ハイキング, エリア:東海)
2019年10月05日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間霞間ヶ渓(かまがたに)駐車場
その他登山道は危険箇所は有りません。夏椿公園の東屋までは石のゴロゴロした気持ちよい
登山道とは言えませんが、それから山頂まではぶらぶらと楽しめられます。
普通はピストンで歩かれるようです。 
下山路に自然園・森の駅から入った別の尾根道は心地よい歩きが出来ますが、その後
に林道を歩いて後に登山道に合流するコースは案内板は有りませんので国土地理院の
地図を印刷して参考にしながら歩いてください。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/