[山行計画書] 行者山・傘山
(山行種別:ハイキング, エリア:中国)
2019年10月17日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間JR玖波駅西口下車
行動予定
(自由記述)
スタート地点 08:41 - 10:01 行者山 - 10:09 玖波槍 10:10 - 10:41 傘山東(玖波町)登山口 10:43 - 12:13 傘山 12:45 - 13:09 傘山(尾根ルート、谷ルート)分岐 - 13:51 傘山西(玖波町)登山口 - 13:58 傘山谷ルート(玖波町)登山口 - 14:06 傘山東(玖波町)登山口 14:09 - 15:15 ゴール地点
注意箇所・注意点〇玖波駅から行者山
 玖波駅西口から恵川沿いに進み、大歳神社の西側から案内に沿って石鎚神社に向かう。神社の前を右に横切って、裏から登ると石の鳥居に迎えられる。そのまま進むと第一、第二、第三の鎖場に。いずれも迂回可能。シダが茂っており、これからは蜘蛛の巣との戦いも始まる。若干ではあるが子虫が出ていた。
〇行者山から傘山東登山口
 快適な登山道になっており、一本道で問題なし
〇傘山東登山口から傘山
 多少のアップダウンはあるものの、傘山八景を楽しみながら地道に登って、最後の急登はトレースがやや不明瞭ですが、ナビテープをたどれば頂上に。
〇傘山から傘山西登山口
 快適な登山道になっています。
〇傘山西登山口から玖波駅
 道路歩きをして、東登山口の分岐から憩いの森方面へ進み、峠道経由で玖波駅に。憩いの森周辺の道は宮島の奥地のように若干荒れていますが、気になるほどではありませんでした。
 
その他下山後、反省会で大竹駅に行き、メイプルシティに行きましたが、ランチ時間を過ぎており、大竹駅前の居酒屋でも振られ、玖波駅前食堂で(笑)
最近のお店は、ランチは15時まで、夜の部は17時になっているようです!

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/