山行目的 | 脚力の保持 | 集合場所・時間 | 大円地駐車場が満車🈵だったので、少し離れた古文屋敷駐車場に駐車しました。 車🚗で国道118号を北に向かっていくと、男体山登山口の看板がありますが、その先の滝倉入口のところを右折して山側へ向かった方が道の細いところが少ないです。 | 行動予定 (自由記述) | 古分屋敷峠駐車場 11:13 - 11:17 大円地駐車場 - 11:21 大円地山荘(昼食) 11:55 - 12:00 一般・健脚コース分岐 - 13:30 奥久慈男体山 - 13:59 大円地越 - 14:42 古分屋敷峠駐車場 - 14:42 ゴール地点 久しぶりの登山だったので、鎖場ゾーンで息が切れてしまいました。 下りは、トレキングポールを使ってサクサク降りることができました。 | 注意箇所・注意点 | 台風19号🌀により大子町でも久慈川沿いでは大きな被害がありましたが、奥久慈男体山の登山コース全般としては、被害はほとんどなく登山は大丈夫👌です。 登山口付近の木橋の修復も完了しており、以前から崩れかけていた一般コースと健脚コースの分岐付近にあった道も立派な木橋になってました👏。 健脚コースの前半、樹林帯の中を歩くゾーンでは、一部に砂利石が上から流れてきて歩きにくくなっている部分がありましたが問題はありません👌。 その先の鎖場ゾーンも崩れているところはなく、古い鎖が新しい鎖に交換されているところもありました。 下りは一般コースから降りましたが、大円地越までは全く問題なし👌。 大円地越から下る区間では、倒木があったり、崩れて登山道にゴロゴロ石が流れてきているところも一部ありましたが支障となるようなものではありませんでした👌。 これから11月中下旬に向けて紅葉🍁が進み、いい景色を見せてくれることと思います。例年通り11月20日頃が紅葉🍁の最盛期ではないでしょうか。 その頃に、袋田の滝から奥久慈男体山まで縦走すると良い紅葉🍁が見られそうです😊。 | その他 | 奥久慈男体山の麓、登山口のところに蕎麦店「大円地山荘」があります。 ここの山菜の天ざる蕎麦がオススメでです👍。寒い時期には、シャモ蕎麦やけんちん蕎麦も良いです。 また、秋のこの時期には、りんご🍎の天ぷらも入っていて、軽く塩を振って食べると美味しいです。当日は、アケビ、菊の花、セリ、舞茸、銀杏、奥久慈リンゴ、ニンジン、カボチャ、ナス、インゲンの10品の天ぷらでした。山菜は勿論のこと、意外にもニンジン🥕が凄く甘みがあって激うまでした👏。 お土産は、国道118号に戻って少し北に行くとJAの農産物直売所があり、奥久慈リンゴ🍎、アップルパイ、奥久慈シャモ肉、奥久慈卵などを買うことができます。 南へ行くと道の駅 常陸大宮があり、そこでも奥久慈りんご🍎や野菜🥬など多くのお土産を買うことができます。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|