[山行計画書] 比良主稜線残り
(山行種別:ハイキング, エリア:比良山系)
2014年11月30日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間坊村に自転車デポ、朽木の道の駅に駐車


東西線三条京阪発0531, 0543, 0554, 0602, 0614
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2604021/up1_26105022.htm
湖西線山科駅発0559, 0612, 0639, 0655
http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=11&FUNC=0&EKI=%E5%B1%B1%E7%A7%91&SENK=%E6%B9%96%E8%A5%BF%E7%B7%9A&DIR=%E5%A0%85%E7%94%B0%E3%83%BB%E8%BF%91%E6%B1%9F%E4%BB%8A%E6%B4%A5%E6%96%B9%E9%9D%A2&DDIV=&CDAY=&DITD=2783010020100%2C2783010020110%2C2783010020400%2C2783010020410&DATE=20141117&yearmonth=201411&day=17&x=36&y=10

江若交通
堅田0850->坊村0936

坊村〜堅田駅http://www.kojak.co.jp/timetable/Zikoku/00442_02/
平日0656, 1019, 1546
坊村〜細川http://www.kojak.co.jp/timetable/Zikoku/00442_01/
平日0936, 1442, 1931細川で安曇川駅行きに乗り継ぎ可能
細川〜安曇川駅
平日PM1228, 1624, 1730など
朽木学校〜安曇川駅(220,221,222系統)http://www.kojak.co.jp/timetable/Zikoku/00924_01/
平日PM1242, 1437, 1534, 1638, 1744, 1817

京都バス10番は土日のみ
http://www.kyotobus.jp/route/timetable/pdf/10.pdf
行動予定
(自由記述)
0000道の駅
0035くつき温泉
0155P557
0255カツラ谷出合
0325蛇谷ヶ峰
0420須川峠
0450横谷峠
0520地蔵峠
0540笹峠
0610イクワタ峠
0650釣瓶岳
0715細川越
0855武奈ヶ岳
0920ワサビ峠
1020P846付近
1100坊村

目標CTx0.7≒8h!
緊急時の対応・ルート〜須川峠>畑BS1h(1h1本弱)
〜地蔵峠>村井BS2h
〜イクワタ峠>朽木栃生BS1.5h
〜武奈ヶ岳>坊村BS2h

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/