ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > old-diverさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 06月 03日 11:00サポート詐欺

ヤマレコを見ているときにまたサポート詐欺画面が現れた!

今度はヤマレコを見ているときに、何をタップしたのかよくわからないが、また詐欺画面が現れた。『この PC へのアクセスはブロックされました』『このウィンドウを閉じると、個人情報が危険にさらされ Windows 登録が停止されます』『この重要な警告を無視しないでください』『Trojan スパイウェアアラ
  77 
2024年 05月 23日 16:54サポート詐欺

詐欺画面が表示された!

今まで使っていたwindows7を11に変えて、いろんなファイルやソフトを移設し終えた。ところが、どういう状況だったのかよくわからないが、『この PC へのアクセスはブロックされました』『このウィンドウを閉じると、個人情報が危険にさらされ Windows 登録が停止されます』『この重要な警告を無視し
  82 
2024年 05月 20日 18:15コロナウイルス

心膜炎はすこし改善されてきた

CRP値(炎症の程度が分かる)が5月8日の12.6から5月15日には2.8まで減少(正常値は0〜0.3)した。次回の6月の診断で正常値に戻ることを期待して、今は登山はやめて我慢の時です。 久しぶりに戸川公園周辺を散歩しました。ニシキウツギ、セッコク、センダン、ヤマボウシ等の花が見られました。 6
  53 
2024年 05月 10日 13:35コロナウイルス

コロナの後遺症なのか?

昨年9月末に新型コロナに罹患後、その年の12月末、今年の2月、4月〜5月と、今まで経験のない病魔に襲われている。いずれも、微熱、胸の痛み(特に大きく息を吸うと痛い)、のどの炎症で、12月と2月の時は市販風邪薬の服用で数日で改善した。しかし4月からの病状は発症/改善/発症を繰り返した。改善した時には林
  84   2 
2024年 04月 10日 12:14情報提供

体調は戻らないが、天気が良いので水無川の桜を見ながら散歩

4月1日から原因不明の体調不良が続いており、熱も37度前後を行ったり来たり。クリニックで薬をもらって、服用するも、今一つ体調が戻らない。今日は非常に良い天気なので、気分転換に水無川の桜を見ながら少し散歩した。ちょうど満開で綺麗だった。富士山も真っ白でしたね。
  35 
2024年 04月 03日 10:53コロナウイルス

登山後の肺上部の痛みを伴う病気につい

先日、3月30日に滝沢川周辺を歩いた後、4月1日の朝、前にも経験のある、肺上部の痛みを伴う発熱(37.2°)があった。これと全く同じ経験は昨年の12月と今年の2月にもおきており、今回で3回目である。初回は帯状疱疹の前触れと言う診断で、痛み止めをもらったが、全く効かず、その後、市販の風邪薬で治った。次
  52   2 
2024年 03月 13日 13:15

葛葉の家でキクザキイチゲを見てきた

今日は久しぶりに天気も良く暖かい。と言うわけで、買い物ついでに葛葉に家に行き、キクザキイチゲを見てきた。 写真:1−八重のキクザキイチゲとヒミリュウキンカ 写真:2−ダンコウバイとコヒガンザクラ 写真:3−富士山と水無川
  25