Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PowerShot SX700 HS

PowerShot SX700 HS
製品情報
メーカー CANON
発売日 2014/2/20
スペック概要 画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:250枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot SX700 HS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
CANON PowerShot SX700 HS [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON PowerShot SX700 HS [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
雪面はデコボコ。滑走技術がないので、ボーゲンで滑ります。
槍・穂高・乗鞍 2024年05月25日 乗鞍岳
標高が上がると富士山が見えてきます。
至仏山山頂間近。このままシール歩行で行けると思いきや、登山道は雪のない岩場になり、スキーを担ぎました。
尾瀬・奥利根 2024年05月03日 至仏山
先発のアドゥワ選手。全然違いますね

八ヶ岳・蓼科 2024年06月10日 硫黄岳
東千里ヶ浜はマイナールートなのか全然人に会いませんでした
切原からショウジ山への途中、歩いて来た白髭岳の稜線が見えた。
大台ケ原・大杉谷・高見山 2023年05月16日 白髭岳
帰りは第2駐車場の方を回って下ります。
三本滝駐車場からアルピコ交通春山バスで位ヶ原山荘に到着。観光センターからの乗客も含めてバス3台で大賑わいです。
槍・穂高・乗鞍 2024年05月25日 乗鞍岳
出店があります。 地元の野菜、キノコ、キノコのてんぷら、かき氷、 ヤマメの塩焼き、カレーパン・・・

八ヶ岳・蓼科 2024年06月10日 硫黄岳
登録状況
写真枚数 132,937枚 / 最近三ヶ月 204枚
投稿者 178人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲斐駒・北岳
04:099.3km781m2
  37    11 
2024年06月15日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
08:1215.4km1,517m4
  19   3 
2024年06月10日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
05:045.9km679m2
  30    6 
2024年05月25日(日帰り)
剱・立山
08:3414.9km1,678m4
  14    6 
2024年05月11日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
--:--20.8km124m-
  21    3 
yukeio, その他1人
2024年05月08日(日帰り)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot SX700 HS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
CANON PowerShot SX700 HS [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON PowerShot SX700 HS [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る