Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

ARROWS X F-10D

ARROWS X F-10D
製品情報
メーカー FCNT
発売日 2012/7/20
スペック概要 キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
FCNT ARROWS X F-10D docomo 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
FCNT ARROWS X F-10D docomo [Black] 最安価格(税込): 価格情報なし
FCNT ARROWS X F-10D docomo [White] 最安価格(税込): 価格情報なし
FCNT ARROWS X F-10D docomo [Blue] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
takoponさんと待ち合わせて、朝一のバスでロープウェイ前バス停に到着。
16:10 水場に到着し給水。ココも足元がビチャビチャです。
あの駅どこかな。?
コチラも急階段を下りて行きます。
垂水への最短ル−トは猿ヶ城林道経由ですが、林道崩壊で通過不可
御幸ヶ原も人が多めです。
そうですね! …そして下には山頂まであと0.27kmの表示あり!
ここも、きれいに紅葉してる
一ノ滝の滝つぼへ行って涼みます。
北奥千丈岳です こちらもガスガス
お花畑に到着しました。
11:36 気温14℃
ピンク系はツボミがまだありました。
二等三角点。 標高756m
登録状況
写真枚数 4,488枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 83人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

富士・御坂
22:0025.8km3,030m-
  9    8 
2019年08月08日(2日間)
奥多摩・高尾
05:4315.6km1,926m5
  31     14 
2019年01月19日(日帰り)
中国山地西部
--:--15.6km1,201m-
  16   8 
2018年03月02日(日帰り)
中国山地西部
02:3823.9km1,785m5
  26    3 
2018年02月19日(日帰り)
九州・沖縄
--:--11.2km1,424m3
  20    18 
2017年08月27日(日帰り)
このカメラの最新価格
FCNT ARROWS X F-10D docomo 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
FCNT ARROWS X F-10D docomo [Black] 最安価格(税込): 価格情報なし
FCNT ARROWS X F-10D docomo [White] 最安価格(税込): 価格情報なし
FCNT ARROWS X F-10D docomo [Blue] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る