ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

白駒の池(しらこまいけ) / 白駒池

最終更新:hrshb
基本情報
標高 2118m
場所 北緯36度03分07秒, 東経138度21分33秒
カシミール3D
面積11.4ha、深さ8.6m。
分岐
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

白駒の池(しらこまのいけ)は、長野県南佐久郡佐久穂町と小海町との境(境界未確定)にある池。北八ヶ岳のふもとの八千穂高原にあり、紅葉の名所として知られる。国土地理院の地図では、「白駒の池」ではなく「白駒池(しらこまいけ)」と表記されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • ☃ 雪山 1泊2日 八ヶ岳・蓼科
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    経験者と一緒に行けば初めての冬山でもきっと楽しい山行になるはず!冬山事始めはこの山でいかがですか?

「白駒の池」 に関連する記録(最新10件)

八ヶ岳・蓼科
04:2813.3km508m-
  56    4 
まみち, その他1人
2024年06月16日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
06:4710.2km618m2
  13     2 
2024年06月16日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
07:1612.1km679m2
  1    3 
2024年06月15日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
05:5813.8km903m3
  34     8 
2024年06月15日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
04:5911.9km492m2
  3    2 
2024年06月15日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
19:4544.1km3,606m10
  1    7 
2024年06月15日(2日間)
八ヶ岳・蓼科
00:241.5km38m1
  8    3 
2024年06月14日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
09:5511.6km856m3
  4    4 
2024年06月14日(2日間)
八ヶ岳・蓼科
08:3514.4km981m3
  30    4 
2024年06月13日(日帰り)