ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

船通山(せんつうざん)

横田町 写真一覧へ 山頂 写真一覧へ 船通山頂上 写真一覧へ 船通山方面でしょうか
船通山以上。道端なのでありがたみはないけれど。
基本情報
標高 1142.4m
場所 北緯35度09分20秒, 東経133度10分43秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

船通山(せんつうざん)は、鳥取県日南町と島根県奥出雲町との県境にある標高1,142mの山である。出雲地方では古来「鳥上山(鳥髪山)」あるいは「鳥上峰(鳥髪峰)」とも呼ばれる。『古事記』によれば船通山の麓へ降ったスサノオは八岐大蛇を退治し、八岐大蛇の尾から得た天叢雲剣を天照大神に献上したという。比婆道後帝釈国定公園の一部。
この山から斐伊川が流れ下る。
山頂では、5月初め頃カタクリの花が開花し、毎年7月28日には天叢雲剣を発見した神話にちなんだ宣揚祭が執り行われる。
6合目あたりに「鳥上の滝」があり、ヤマタノオロチの住処とも言われる。高さ約10m、幅約5mの滝で、斐伊川の源流といわれ、島根名水100選に選ばれている

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「船通山」 に関連する記録(最新10件)

中国
03:035.1km599m2
  39    16 
2024年05月25日(日帰り)
中国
02:509.0km583m2
  13    9 
2024年05月19日(日帰り)
中国
02:209.0km611m2
  8    7 
2024年05月18日(日帰り)
中国
05:0314.7km1,122m3
  68    11 
2024年05月05日(日帰り)
中国山地東部
04:3710.9km811m3
  6    4 
2024年05月04日(日帰り)
中国
03:099.0km603m2
  16    14 
2024年05月03日(日帰り)
中国
04:194.4km500m2
  47    25 
artemis8228, その他3人
2024年05月02日(日帰り)
中国
02:264.6km452m2
  12    9 
2024年04月28日(日帰り)
中国
04:287.0km558m2
  27    4 
arctower, その他1人
2024年04月28日(日帰り)
中国
03:145.9km517m2
  3    4 
2024年04月27日(日帰り)