ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

神戸市立森林植物園正門(こうべしりつしんりんしょくぶつえんせいもん)

最終更新:kamigata
山田道入口 写真一覧へ 神戸市立森林植物園正門前 写真一覧へ 神戸市立森林植物園では、正門を入った展示館前に、シモバシラを植えている。 しかし、知っている人は知っているが、知らない人は知らないので素通りする人も多い。
基本情報
標高 440m
場所 北緯34度44分26秒, 東経135度10分34秒
カシミール3D
山田道入口があって、谷上駅まで下りで抜けられる。

土日昼間のみ三宮行きバスが運行。
http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/teiryuujo/kei025.html

また神鉄北鈴蘭台駅にも無料送迎バスあり
http://www.kobe-park.or.jp/shinrin/contents/train-bus/#s2
分岐
駐車場 1日500円
トイレ
バス停

山の解説 - [出典:Wikipedia]

神戸市立森林植物園(こうべしりつしんりんしょくぶつえん)は、兵庫県神戸市北区にある植物園。1940年に開館した。六甲山地は摩耶山の西、再度山の北に位置する総面積142.6haという広大な樹木植物園で、周辺は瀬戸内海国立公園に指定されている。標高は最も高いところにある正門周辺で海抜440メートル。
日本の代表的な樹木および世界各地の樹木約1200種を各々の原産地の森としてゾーンに分けるなど、自然に近い形での植栽構想に基づき植栽している。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「神戸市立森林植物園正門」 に関連する記録(最新10件)

六甲・摩耶・有馬
08:3618.5km843m3
  7    3 
2024年06月11日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:359.5km299m2
  11     3 
つねさん, その他2人
2024年06月08日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:4313.8km472m2
  29    9 
2024年06月08日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:5612.7km590m2
  7    1 
Greirei, その他1人
2024年06月08日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:0210.7km642m2
  35     16 
nagaikazu, その他4人
2024年06月01日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
03:179.3km236m1
  15    5 
yu-rin, その他1人
2024年05月26日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
03:1210.4km690m2
  31    5 
2024年05月25日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
07:1012.5km562m2
  32    13 
hanahahayukakaecco chan, その他2人
2024年05月25日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:5814.6km517m2
  20    18 
gosuke55, その他1人
2024年05月25日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:4912.6km389m2
  94    30 
2024年05月25日(日帰り)