ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

藤原山荘(ふじわらさんそう) / 避難小屋

最終更新:78podory
基本情報
標高 1090m
場所 北緯35度09分47秒, 東経136度27分13秒
カシミール3D
山荘と呼ばれる事が多いですが無人の避難小屋です。
1階が座席、2階が座敷。

休憩所、春先の花のシーズン賑わう、夏場の蛭シーズン人少ない、秋の紅葉シーズン人が戻る、冬のスノーハイクの入門コースで最適な休憩所
管理委員会の方が整備してくださっているようで、清潔、快適です。
分岐 [展望丘〜孫太尾根or縦走路]or[天狗岩〜頭陀ヶ平〜白瀬峠]
山小屋 1階のみ、一般開放、無人
トイレ 無料
展望ポイント 藤原岳、養老山地

山の解説 - [出典:Wikipedia]

藤原岳(ふじわらだけ)は鈴鹿国定公園の三重県いなべ市と滋賀県東近江市との境界にある山。標高1,144m。鈴鹿山脈の北部に位置し、日本三百名山及び関西百名山、花の百名山に選定されている。
三重県側は太平洋セメント藤原鉱山となっており、石灰石が山容が変わるほど採掘されている。山頂は比較的平坦であり、山頂及びその北西にある標高1,171mの天狗岩は展望地となっている。南には竜ヶ岳をはじめとする鈴鹿山脈の山々を望むことができる。また周辺はフクジュソウやセツブンソウなどの群生地で、花の百名山及び新・花の百名山に選定されている。特に、春先の花のシーズンに多くのハイカーが訪れる。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「藤原山荘」 に関連する記録(最新10件)

霊仙・伊吹・藤原
08:1820.0km1,715m5
  44    2 
2024年06月04日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
07:0319.3km1,388m4
  37    11 
2024年06月03日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
10:0519.9km1,382m4
  76    11 
2024年06月03日(2日間)
霊仙・伊吹・藤原
06:249.6km1,124m3
  15    7 
2024年06月02日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
--:--10.3km1,140m-
  21    12 
2024年06月02日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
04:1016.2km1,319m4
  2    4 
2024年06月01日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:4911.9km1,386m4
  125     13 
2024年06月01日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
04:269.2km1,082m3
  12    18 
2024年06月01日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:0517.2km1,776m5
  4    7 
2024年06月01日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:5810.5km1,444m4
  14    6 
mrtn8810, その他6人
2024年06月01日(日帰り)