ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:こーた
烏帽子岳登山口 写真一覧へ 烏帽子岳登山口より入りました。
烏帽子岳登山口(駐車場の反対側です!)
烏帽子岳登山口。キャンプ場までは舗装路。
ゴール! 地蔵峠駐車場の烏帽子岳登山口側へ戻って来ました。
基本情報
標高 1731m
場所 北緯36度25分38秒, 東経138度25分11秒
カシミール3D
登山口

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • ☃ 雪山 日帰り 志賀・草津・四阿山・浅間
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    冬山初心者から中級者まで楽しめる、歩き応え満点の湯ノ丸山と烏帽子岳。 長野県の東信地方は気温が低いので雪質がよく、気持ちの良い冬山を楽しめます。

「烏帽子岳登山口」 に関連する記録(最新10件)

志賀・草津・四阿山・浅間
05:5312.0km836m3
  30    10 
2024年06月15日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
04:3810.0km682m2
  30     6 
2024年06月15日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
06:0112.6km593m2
  10    1 
ochre, その他1人
2024年06月15日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:359.7km667m2
  1    1 
かーつ, その他1人
2024年06月15日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
04:059.3km655m2
  61    22 
2024年06月14日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
--:--10.8km800m-
  49     21  1 
yasio, その他1人
2024年06月14日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
03:588.1km607m2
  8    7 
2024年06月13日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
03:106.4km400m2
  13     13 
2024年06月12日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
02:015.2km391m2
  20     14 
2024年06月12日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
07:2016.5km933m3
  48    18 
2024年06月12日(日帰り)