ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

綱付森(つなつけのもり) / 綱附森

最終更新:緑茶派
基本情報
標高 1643m
場所 北緯33度47分56秒, 東経133度56分28秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

綱附森(つなつきもり)は、徳島県三好市と高知県香美市の境界に位置する山である。標高1,643.1m。四国百名山選定。
天狗塚の南方3km、三嶺の南西方約6.5kmにあり、旧三好郡東祖谷山村(現徳島県三好市)と香美郡物部村(現高知県香美市)との県境に位置。
明治初年は山麓の集落名にちなんで谷道山と呼ばれていた(日本地誌提要)。明治末期から大正期には綱附山といわれた(大日本地誌)。昭和になって現名で記されるようになった(四国の尾根)。
特徴のある山容ではなく、登山の対象にはならなかった。登山者もほとんどなく原生林が残されている。北面はブナを中心とした広葉樹の原生林で、頂上付近はササが繁茂する。
徳島県下では珍しいオオヤマレンゲが自生し、ケンザンデンダ・ミヤマウラボシ・クジャクシダ・エビラシダ・チチブホラゴケなどがある。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「綱付森」 に関連する記録(最新10件)

四国剣山
12:4825.0km1,842m5
  86    32  7 
2024年06月01日(2日間)
四国剣山
04:509.9km684m2
  1    6 
2024年05月25日(日帰り)
四国剣山
59:11119.3km7,730m10
  356     6  2 
2024年05月02日(4日間)
四国剣山
19:2346.0km2,481m8
  77    9 
2024年04月27日(3日間)
四国剣山
06:0813.3km1,081m3
  5     6 
2024年03月31日(日帰り)
四国剣山
06:199.0km625m2
  24    4 
2024年02月10日(日帰り)
四国剣山
04:5310.6km634m2
  25    14 
2023年08月27日(日帰り)
四国剣山
18:4046.9km3,604m10
  190    22  6 
2023年08月12日(2日間)
四国剣山
18:4039.0km2,946m9
  87    12  2 
matmax2011, その他1人
2023年08月12日(2日間)
四国剣山
04:169.8km685m2
  11    10 
2023年07月08日(日帰り)