ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

八方池山荘(はっぽういけさんそう) / 八方アルペンライン第1ケルン駅

最終更新:Yamaotoko7
アクセス 現在地からのルート

■白馬八方尾根スキー場より八方アルペンラインを利用
 白馬八方尾根_八方アルペンライン

白馬八方尾根スキー場まで
◎マイカー:長野道安曇野ICより約1時間10分、または上信越道長野ICより約1時間
【駐車場】白馬八方エリア駐車場、約1100台、一部有料
 白馬八方尾根_駐車場案内

◎公共交通機関
JR白馬駅より路線バス「アルピコ交通 猿倉線」に乗車し「白馬八方バスターミナル」で下車、徒歩約10分
 アルピコ交通_猿倉線
または、JR長野駅より「アルピコ交通 特急バス 長野-白馬」に乗車し「白馬八方バスターミナル」で下車、徒歩約10分
 アルピコ交通_【特急バス】長野−白馬

■黒菱より徒歩、または白馬八方尾根スキー場リフト利用
黒菱まで
◎マイカー:長野道安曇野ICより約1時間40分、または上信越道長野ICより約1時間30分
【駐車場】黒菱駐車場、約200台、冬季閉鎖(現在地からのルート
 白馬八方尾根_黒菱ライン
基本情報
標高 1850m
場所 北緯36度41分49秒, 東経137度47分56秒
カシミール3D
・個室なし、乾燥室あり

【HP】https://www.tsugaikesansou.jp/
【連絡先】0261-72-2855
【携帯電話】docomo:〇、au:〇、SoftBank:△

八方アルペンライン
http://www.happo-one.jp/trekking/alpenline
登山口
テント場
トイレ
食事 生ビールあり
お風呂
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • ☃ 雪山 1泊2日 白馬・鹿島槍・五竜
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    四季を通じてよく登られている唐松岳ですが、積雪・残雪期でも比較的容易に山頂へ立てるため人気の山となっています。 できれば素敵な唐松岳頂上山荘に1泊してのんびり行程を楽しみましょう。

「八方池山荘」 に関連する記録(最新10件)

白馬・鹿島槍・五竜
04:549.5km951m3
  27     16 
2024年06月01日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
04:456.5km549m2
  66    3 
2024年06月01日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
11:2820.6km2,051m5
  83    33 
2024年05月11日(日帰り)
甲信越
28:36375.7km44,225m10
  12    2 
2024年05月05日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
05:119.7km962m3
  16    10 
2024年05月05日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
06:1710.4km979m3
  32    14 
2024年05月05日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
06:209.4km946m3
  24    7 
2024年05月05日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
05:599.3km957m3
  1    4 
Bogie, その他1人
2024年05月05日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
06:059.2km1,011m3
  20    7 
gaku55, その他1人
2024年05月05日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
05:3911.6km324m2
  62    49 
2024年05月05日(日帰り)