ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

鍋谷峠(なべたにとうげ)

最終更新:KENPEI
基本情報
場所 北緯34度20分52秒, 東経135度27分59秒
カシミール3D
分岐
登山口

山の解説 - [出典:Wikipedia]

鍋谷峠(なべたにとうげ)は、和歌山県伊都郡かつらぎ町大字平と大阪府和泉市父鬼町の境にある峠。標高は670m。国道480号が通過する。
和歌山県と大阪府の間にある和泉山脈にある代表的な峠には西から順に大川峠、猿坂峠、孝子峠、雄ノ山峠、風吹峠、鍋谷峠、七越峠、蔵王峠、紀見峠があり、東へ行くほど標高が高くなるが、蔵王峠あたりで標高の上昇は落ち着いてきて、紀見峠以東は金剛山地に合流する。
名称の由来は諸説あるが、和泉山脈の中で特に目立つ鍋蓋の様な山容を呈している。
この鍋谷峠を経由する国道480号は、れっきとした国道であり、自動車用道路として整備されているが、道幅が狭い。主に林業の仕事道(周辺は人工林になっているので)やバイクのツーリングや車で登山する人などが通る。サイクリングとして通行する人もいるが、峠の傾斜が大変急であるため、初心者には不向きだと思われる。自転車ヒルクライムの練習コースとして知られ、自転車プロレーシングチームのシマノレーシングの練習コースのひとつ。また、途中で分岐(和歌山県側から見れば合流)する近畿自然歩道を利用するハイカーが多い。 また、冬には積雪も記録されている。
峠から東へ分岐している林道は三国山や灯明岳、蔵王峠へ通じている。また、近畿自然歩道を西へ進むと、和泉葛城山へ行くこともできる。
なお、三国山の山頂付近には、「国土交通省 大阪航空局 三国山航空路監視レーダー」があるが、このレーダーは、和泉市内の住宅地からもはっきりと見える。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「鍋谷峠」 に関連する記録(最新10件)

紀泉高原
04:208.5km388m2
  41     19 
2024年06月13日(日帰り)
紀泉高原
02:107.1km188m1
  15    7 
2024年06月11日(日帰り)
紀泉高原
06:0612.7km717m3
  8    12 
2024年06月04日(日帰り)
紀泉高原
06:1115.0km1,038m3
  1    9 
なっち, その他2人
2024年06月01日(日帰り)
金剛山・岩湧山
06:2314.5km666m3
  34    30 
2024年05月25日(日帰り)
紀泉高原
06:3715.1km966m3
  30    23 
2024年05月24日(日帰り)
紀泉高原
05:4018.5km1,139m4
  71    36 
2024年05月18日(日帰り)
紀泉高原
06:3933.3km1,720m6
  16    8 
2024年05月14日(日帰り)
葛城高原・二上山
08:1430.0km1,814m6
  26    5 
2024年05月04日(日帰り)